旭亭だより

年金暮らし老人の近況報告です

引越騒動

昨日新しいパソコンが届きました。引越はのんびりとなんて考えていましたが、いらちな性分の私は、一日中パソコンから離れませんでした。
心配した使い勝手は、設定をしているうちに苦労なくWindows7風になりました。問題はデータの移行でした。
新パソコンはCドライブが128GのSSDで、プログラムはこちらにあります。Dドライブが1TBのハードディスクで、データ用になっています。
バックアップを取ってあった外付けハードディスクのデータをDドライブに移しました。量が多く時間はかかりましたが、一旦はうまくいきました。ところがしばらくするとこのデータが消えてしまったのです。
そこで、一部のデータだけを再度移してみました。同じです。
原因を考えてみました。確信はありませんが、あるフリーソフトがいたずらをしているように思えました。とても便利なソフトで、長い間愛用してきたのですが仕方ありません、削除しました。
その後は大丈夫なようです。しかし冷や汗をかきました。
これは新しいパソコンで書いた初めての便りです。キーボードが変わり、なんだか落ち着きませんが、とりあえず書き終えることができました。まずはめでたしです。

ボケに蕾が

鉢植えのツバキの蕾が少しずつ大きくなってきました。これでは秋に咲いてしまいそうです。ツバキ二鉢は買ってからまだ一年が過ぎていなくて、これが普通なのかわかりません。
古顔のボケが、どういうわけか蕾をつけ、それが色づいてきました。こいつは秋から春にかけて咲き、花の持ちもいいのですが、夏に開花したことはありません。蕾は新しく伸びた枝だけにあります。

引越の準備

注文したノートパソコンは週末に届く予定です。そこで引越の準備を始めました。日々更新するデータはUSBメモリに、画像や音楽のファイルはハードディスクにバックアップしてありますので、それほどやることはありません。
Windows7のユーザーには10は勝手が違うようなので、久しぶりにパソコンの本を買いました。使い慣れたソフトがWindows10でも問題なく動いてくれるといいのですが。

どうしてこうなったのかな

f:id:asahitei:20190807055115j:plain

旭亭の玄関には一対の焼物の狛犬が飾ってあります。身の丈は約15センチです。
和食器の店で買ったもので、骨董品ではなく作家名もありません。見た瞬間に欲しくなり、私には珍しく衝動買いしてしまいました。東日本大震災で床に落ち一部割れてしまったのですが、接着剤で修繕し、ちょっと見ではそれはわかりません。
口を開けた阿さんが向かって右、つぐんだ吽さんが左なのですが、いつの間にか逆になっていました。阿吽像の左右は時代によって違うという説もあります。でも見慣れた方に直しました。

品切れ

岩波新書の新刊『独ソ戦 絶滅戦争の惨禍』(大木毅著)を買おうと、猛暑の中書店に行きました。二軒廻りましたが置いていません。
アマゾンを覗いたらプレミアムが付いていました。一時的な品切れなのでしょう。
本はなるべく書店で求めることにしています。来週出かける用事がありますので、そこで探すことにします。

パソコンを注文しました

昨日の便りを書き終えた時点でパソコン購入を決めました。選んだのはヒューレットパッカードのノートパソコンで、同社の製品を使うのはこれが初めてです。
理由は創業80周年記念セールで大幅な値引きをやっていたことと、セール品の中に光学ドライブ付きがあったからです。最近のノートパソコンは薄型が主流で光学ドライブは外付けになっています。CDのリッピングが主な目的の私には内臓が望ましいのです。
色はブルーにしました。これも初めての色です。メモリだけは増設しました。値段は11万円弱です。
たぶん生涯最後のパソコンになります。週末が待ち遠しい!

パソコンの買い換え

パソコンを買い換えようか迷っています。使っているパソコンのOSはWindows7で、5年前に購入し、今も快適に動いています。
Windows7のサポート終了後も使い続ける気でいました。私が頻繁に使うソフトはテキストエディタで、スペックという言葉とは無縁です。1、2年経ったら買い換えればいいさ。
ところが最近になって問題がひとつ出てきました。ハードディスクの容量です。
DACや再生ソフトの向上で、CDプレイヤーを使うよりパソコン経由の方が音がよくなりました。さらに、デジタル音源はファイルとして扱えますので、いろいろなやり方で分類や整理ができます。音楽の聞き方が変わり、リッピングの量が格段に増えました。
今のパソコンのハードディスクは512GBで、空きがあまりありません。1TBあればいいな。
というわけで買い換えの方に傾いています。