旭亭だより

年金暮らし老人の近況報告です

2007-12-01から1ヶ月間の記事一覧

あのときに

三日ぶりに地面に足をつけました。ご近所散歩です。風はありましたが、それほど寒くはありません。 普段は歩かない道を通り、中央線の線路際に降りました。超望遠レンズをつけたカメラを三脚に据えた、鉄っちゃんの一団がいました。年末なので、いつもと違っ…

早起きは健康のバロメーター

体調がよくなってきました。 ぐっすりと眠りたかったのですが、案の定、体が許してくれません。3時前に起床しました。これって起床ではなくて、夜中に目覚めたといったほうがいいのじゃないかな。 天気もよく、外は暖かそうです。年末の町並みを見に行きた…

読み残しを消化しなくては

なんとか年末年始休暇を迎えることができました。 昨年までは、十年以上まともな(?)風邪に罹ることがなく、風邪で仕事を休むなんて人ごとのように感じていました。が、今年になって何度か風邪をひき、仕事を休むことはなかったのですが、つらい思いをしま…

年末年始休業のお知らせ

ATCは明29日から1月6日まで、年末年始休業となります。 一年間のご愛顧、誠にありがとうございました。 なお「旭亭だより」はその間も更新する予定ですので、(ここ数日は風邪の話ばかりですが)よろしかったら覗いてみてください。

長い眠り

体調が悪いとよく眠れます。体が休息を求めているのでしょうね。 典型的な早起き(初)老人の私ですが、今朝は6時まで寝てしまいました。ここ一ヶ月は3時前に起きることが多かったのです。 先週、仕事を早めに進めておいたのが正解でした。歳をとるといつ…

今回は共存共栄しません。

鼻水、せき、発熱と、典型的な風邪の症状となってしまいました。 こうなったら共存共栄は無理なので、医者坊にかかることにします。 君子豹変す、です。(えっ、誰が君子なの?)

共存共栄

先日の朝日名人会で柳家小三治師匠がマクラで話していた「今年は春からずっと風邪を引き続けている」ということをこの三連休に思い出し、あれこれ考えていました。私もここ三ヶ月ほど鼻と喉の具合が悪く、風邪のような症状がずっと続いているからです。 だい…

我が町

昨日、一年ぶりで浅草に行ってきました。我が町、と呼べるものが私にあるなら、浅草寺から北東にかけての台東区内がそれにあたります。 旭亭を出たときにはまだ少し雨が残っていましたが、地下鉄銀座線で浅草に着いたころには青空が見えてきました。これは幸…

その手はすでに

五日前の便りに、「芝浜」を「火焔太鼓」でサゲる「芝浜の火焔太鼓」(ベタだねぇ)という噺をふと構想したなんて、したり顔で書きましたが、古典落語をいくつか繋げてひとつの噺とするアイデアはすでに使われていました。おまけにそれは、私の思いつきなど…

すべて終了!

年末調整がすんだので、昨日は「給与所得の源泉徴収票等の法定調書」を作成しました。社員19名のうち源泉徴収票を提出するのは10名、なかなかの高打率です。 また、市町村への給与支払報告書もすませました。昨年は四ヶ所へ提出しましたが、今年は六カ所…

Bフレッツになりました。

旭亭の通信環境がADSLからBフレッツになりました。 昨日変更したのですが、そのときはそれほど早くなったとは感じませんでした。が、今日になって早さを実感しています。 動画はほとんど見ませんが、大きなデータのダウンロードに威力を発揮しそうです…

電池の持ちがよくなった。

今回の出張のお供は、kPodと名付けた新しいiPod nanoと阿川弘之「米内光政」でした。 iPod nanoを買ったときの「旭亭だより」に、電池の持ちの悪さは改良されていないと書きましたが、長時間使用したところ、それが誤りであったことがわかりました。 反対に…

初雪

江刺に行ってきました。 昨夜、居酒屋で飲み店を出ると雪が降っていました。江刺では何度か降っているそうですが、私にとっては初雪です。 江刺の冬は寒さがきつく、空気が乾いていますので、雪はさらさらしています。激しい降りではなかったので、顔にあた…

落語界の第九(by 旭亭)「芝浜」

食いつきは三遊亭遊雀師匠の「宗論」です。主任の小三治師匠が長講になりそうなためか、あっさりとした高座でした。協会を変えて心機一転、がんばってほしいものです。ただ「宗論」は寿命を終えた噺のように、私には思えます。 柳家小三治師匠の登場です。今…

大岡様って(実は)こんな人だったんだ。

志の輔師匠の登場です。待ってました! 演し物は「三方一両損」。どんな大岡裁きが聞けるのでしょうか、期待でわくわくします。 マクラは短く、噺にすっと入りました。三両を拾った左官の金太郎と、落とした大工の吉五郎のやりとりが鮮やかです。ぽんぽんぽ…

苦節二十年、かな?

「朝日名人会」に行ってまいりました。 開口一番は今年の【江刺寄席】に出演してくださった三遊亭歌武蔵師匠の弟子の歌ぶとさんです。9月の「朝日名人会」で彼の噺を初めて聞いたのですが、今回も登場人物がしっかりと造形されていました。声もいいですし、…

今日は朝日名人会

今日は午後から有楽町朝日ホールの「第75回・朝日名人会」に行ってきます。今回の主任は柳家小三治師匠で、なんと「芝浜」が予告されています。 今年は「芝浜」ブームのようで、鈴本演芸場の今月中席では、日替わりの主任が「芝浜」を演じるという、前代未…

手袋礼賛

朝夕の冷え込みが厳しくなってきました。通勤には手袋がかかせません。 子供のころ、ポケットに手を入れてはいけないと父から厳重に注意されました。そのせいもあるのかもしれませんが、それ以上に手袋をして手を外に出していれば、なにかのときに安全です。…

ティナリウェン

デレク・トッラクス・バンドのCDの再発をきっかけに、少しずつですがまた新しいCDを買うようになってきました。まだ音楽の世界からは落っこちたくはありません。 そんな中で、今一番楽しく聞いているのが、ティナリウェンの二年ぶりのアルバム「アマン・…

三沢選手がプロレス大賞!

プロレスリング・ノアの三沢光晴選手がプロレス大賞を受賞しました。 二つの意味で意外でした。大賞が三沢選手であったことと、三沢選手にとって大賞は初受賞だったことです。 ここ数年、プロレス界は低迷していると言われています。団体の数は多いのですが…

冬のヘッドホン

冬のヘッドホンというと、なんだか耳当てのようなふわふわのついた、暖かそうなそれがイメージされますが、そうではなくてノイズのお話です。 シャツやジャケットの季節には、私は携帯オーディオを胸のポケットに入れています。インナーイヤータイプのヘッド…

うーん、絶品!

東海林さだおさんの「丸かじり劇場メモリアルBOX」を楽しみながら少しずつ読んできました。でも残念、とうとう昨日で読み終えてしまいました。 実は東海林さんの本を購入したのはこれが初めてでした。絶賛する人は多く、気にはなっていたのですが、その機…

一週間に二回も

先週は二回も飲み会が予定されていました。いくら師走でも、交友関係の狭い私にとっては異例のことです。酒好き、居酒屋好きの私ですから、わくわくしてその日を待っていました。 ところが、両方とも当日になって相手の都合が悪くなり、中止になってしまった…

iPodを買いました。

パソコンの引越記念というわけでもないのですが、iPod nanoを買いました。8Mタイプなので色が選べます。悩んだ末に水色にしました。 iPodは旧タイプを2台持っています。結構ハードに使っていますが、壊れたことはありません。 新しいiPod nanoはソフトが変わ…

寒いのに早起きしてしまうのはなぜ?

40歳を過ぎたころから朝型になった私ですが、歳を取るに従って早朝型に移行していきました。老人が早起きなことを、身をもって知ったのです。 不思議なことに寒くなればなるほど、早く起きるようになってしまいました。以前なら寒い日は布団の中にいたかっ…

引越完了

パソコンの引越がやっと終わりました。データの移行がうまくいかなかったものもありますが、前のパソコンはそのままの状態にしておきますので、不都合はないはずです。 新しいパソコンには大容量のハードディスクが2基、搭載されています。今まではデフラグ…

年末調整を冬の季語に

決算が終わると次は年末調整です。会社勤めの人は、あの緑で印刷された用紙を見ると、年末が近づいたことを実感するのではないでしょうか。年末調整という言葉を冬の季語にしたいと望むのは、私一人ではないはずです。 ATCを創立してから9年目に入り、年…

帰ってきた!

プロレスリング・ノアの小橋建太選手、リングに帰ってきましたね。この日が来ることを、どれだけ待ちかねたことでしょうか。 録画した番組を再生する前からうるうるしそうになっていたのですが、「それじゃいけない」と自分を鼓舞して画面を見つめました。 …

データの移動が残りました。

連休は予想通り、パソコンの引越だけで終わってしまいました。 作業環境はほぼできあがりましたが、多量にある音楽データの移動はまだすんでいません。少しずつやるしかないようです。 いくつかのソフトのシリアルンバーが見つからず、インストールを断念し…

新しいパソコンからの初めての便りです。

昨日は一日中パソコンの前に座っていました。 おっちょこちょいの私のこと、案の定やってしまいました。本来のOSをWindowsでフォーマットしてしまったのです。それもなんと二回! 間違いは二度までは許すという家訓(?)がありますので、落ち込むことはなか…