旭亭だより

年金暮らし老人の近況報告です

2007-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ウォークマン復活!

添付のソフト SonicStage4.3 では強制終了してしまい使えなかったウォークマンですが、他社製のソフトで使えるようになりました。 お利口なソフトはジャストシステムの BeatJam 2007 で、私は同社のダウンロード販売で購入しました。はっきり言って使い勝手…

まずいことになってきた!

1月に、55歳になったのだから少しお洒落をしたい、と書きましたが、一向に実行できていません。ファッションだけではなく、最近は何かを欲しいと思うことがなくなってきているようなのです。 数年前でしたら、楽器や美術品など、欲しいものが結構あったよ…

苛立ちの一週間

今週は苛立つことが多く、今年になって最悪の一週間となってしまいました。 外部からの刺激で起こったことがほとんどですが、いい年なのですから腹を据えて、やり過ごすべきだったと反省しています。 今日はGWの初日ですが、例年通り家にいます。午後から…

GWはカレンダー通り営業いたします。

明日から始まるゴールデンウィークですが、ATCは工場とも、カレンダー通り営業いたします。 江刺のGWといえば<江刺甚句まつり>ですが、今年も5月3、4日の両日に開催されます。 数えで25歳、42歳の市民の年祝連が江刺区内を勇壮に舞い踊ります…

ウォークマン、当社は悪くない!

ウォークマンについて、ソニーのサポートセンターとのやりとりが続いていたのですが、Epson に相談し、パソコンをリカバリーしろとの、たぶん最後のメールが届きました。 責任は当社には一切ありません、ということなのでしょう。 しかし今回の問題はウォー…

WOWOWを解約

開局時から契約していたWOWOWを解約しました。 私はテレビをほとんど見ないのですが、それは占い師とか霊能者とか称する者たちを出演させているテレビ局が信用できないからです。 相変わらず不正が続き、自浄能力のまったくないNHKですが、そのような連中が…

ウォークマン、その後

その後ソニーから回答がありましたが、指示に従っても問題が解決されないのであれば「サポートセンターから案内できる内容はない」とのことでした。 見放されちゃったんですね。 それでは、と別のパソコンに SonicStage4.3 をインストールしてみました。恐る…

ヒーローが消えたとき

沢木耕太郎の新刊「246」を読んでいて、次の文に目が止まりました。*1 だがそれにしても、テレビ中継(瀬古が優勝した1986年のロンドンマラソンの中継−引用者注)のゲストとして出演していた長嶋茂雄の無残さはどうしたことだろう。的はずれで、支離滅裂…

使えないウォークマン

昨日、新しいウォークマンを購入しました。 昨年買ったノイズキャンセリング機能の付いたウォークマンは出張のお供として重宝していますが、小さくて値段も手頃な新製品も欲しくなったのです。 iPod も持っていますが、音質と電池の持ちのよさで、私はウォー…

リレー翻訳

亀山郁夫訳の光文社古典新訳文庫版「カラマーゾフの兄弟」最終巻は今月は出ないようで、第四部は手持ちの原卓也訳による新潮文庫版を読むことにしました。なんだかリレー落語みたいです。 やはり分冊になっている文庫本は、全巻が揃ってから読み始めた方がい…

途中下車

江刺からの帰りに上野駅で途中下車し、国立科学博物館に行ってきました。理由があってのことではありません。新幹線が大宮を過ぎたころ、ふと科博に寄り道しようと思いついたのです。 40年以上来ていなかったのかな。入口の場所からして変わっていました。…

江刺の桜は三分咲き

往きの新幹線では窓際のA席に陣取り、車窓からじっと目をこらして桜観察です。 郡山あたりから見頃となりました。仙台は満開です。水沢江刺駅のひとつ手前の一関では八分咲きでした。 期待が高まります。一関と水沢江刺の間にはトンネルがいくつもあります…

今月は昇級月です。

江刺に来ています。 多くの会社がそうであるように、ATCも今月が昇級月です。 ATCの給与体系は楠田丘氏の賃金理論をもとにしたもので、大変シンプルです。 手当は役付手当しかありません。楠田氏の講習会で聞いた「手当は少ないほどいい」という言葉を…

かけがえのない音楽

ヘビー級の小説を読み続けたせいか、頭の中が少しどんよりとしてきました。 こんなときはモーツァルトのピアノ協奏曲を聞くに限ります。 モーツァルトのピアノ協奏曲を聞くことによって、どれだけ人生が楽になったかは計り知れません。だからこそ、最近では…

王座決定か?

「カラマーゾフの兄弟」と「戦争と平和」のロシア文学ヘビー級王座決定戦は、どうやら前者の勝利となりそうです。 2冊を交互に読んでいたのですが、前半の大きな山場「大審問官」で「カラマーゾフの兄弟」が一気にダッシュをかけ、「戦争と平和」をリング外…

一気呵成に読む小説

車谷長吉の小説は一気呵成に読むことにしています。そうしないと、彼の人を睨め回すような視線に、読者である自分までもが捕らえられてしまうよう気になってくるからです。 文春文庫の新刊「贋世捨人」を読みました。同じ文春文庫で「忌中」を読んだのはつい…

夢の中のRPG

昨日、ゲームのことを考えたせいか、夢の中にゲームが登場しました。 新しいRPGゲームを夢の中でプレイしたのです。このゲーム、1万8千円といういい値段だったのですが、高いのには理由がありました。 私はRPGが結構好きで、ドラクエシリーズはほぼ…

箱入り娘

今朝目覚めて、初めに思い浮かんだのが「15並べ」という昔のゲームでした。 1から15までの数字がプリントされた2センチ弱の正方形のプラスチックのコマが、4列に並んでケースに入っているあのゲームです。私が子供のころには、どこの家にもあったよう…

同時進行

亀山郁夫訳の「カラマーゾフの兄弟」が3冊まで出ましたので、読み始めることにしました。1冊読み終えて次を待つというのでは、本の中の世界に入っていけませんものね。 自慢することではありませんが、「カラマーゾフの兄弟」は何度も読んできました。高校…

果汁入り‥‥

見た夢のバカバカしさに、我ながら呆れることがよくあります。先ほどまで見ていた夢もそうでした。 ボツになったCMを見ていました。何本も見たのですが採用されないのは当然の作品ばかりで、最後の1本を除いて記憶に残っていません。 さて、そのCMです…

残された沃野

昨日、「すみだ川」についてふれたせいか、急に荷風が読みたくなり、「あめりあ物語」を書棚から引っ張り出してきました。岩波文庫の荷風は出るたびに買っているのですが、どれも積ん読になっていました。 荷風が苦手なのです。 高校生のころに初めて読んだ…

「桜橋」で我慢します。

3月18日の「旭亭だより」に、隅田川に架かる「桜橋」は風情のないネーミングなので「今戸橋」にした方がいい、と書きましたが、「今戸橋」は銘板だけになってしまいましたが現存していますので、この提案は撤回することにいたします。 かって竹屋の渡しが…

志の輔の「中村仲蔵」

先月のことですが、1月にパルコ劇場で行われた「志の輔らくご in PARCO」での「中村仲蔵」を WOWOW で見まして、すっかり感服いたしました。*1 「中村仲蔵」は三遊亭圓生、林家正蔵(先代)が自家薬籠中のものにしていた噺ですが、立川志の輔はそのどちらと…

クイズの王様の北一輝

昨日の便りに記した<クイズの王様>のコントですが、テレビで見たものであることを思い出しました。 それと、少し言葉が足りなかったようですの、補足することにいたします。 <クイズの王様>は答えを「知っている」と言うだけで、実際にはそんなことはあ…

クイズの王様

300通目の「旭亭だより」です。 150通目を書いたときに「300通目あたりで息切れをしそうだな」と思っていましたが、なんとかここまで漕ぎつけることができました。 最近になって、この便りを記すことが習慣になってきました。 そうなると欲が出てく…

ここの桜を見ないことには

桜の咲く場所で、一番好きなのは谷中霊園です。高校生のころからの散歩コースでしたから、愛着があるのでしょう。心が落ち着く桜です。 日暮里駅で降り、少し歩くと谷中霊園のメインストリートです。道の両脇ではお花見宴会の真っ最中でした。 「おーい、今…

お使い姫には出会えずに

駅前の歩道橋を渡り、線路に沿って赤羽方向に歩きます。きれいではありませんが、なんだか懐かしい町並みです。 王子稲荷、脇の参道から入ってしまいました。おまけに途中にあったはずの「扇屋」にも気づきませんでした。どうもお花見気分が抜けていないよう…

もしもし、そこ行く土地の人

次の目的地、王子稲荷に向かおうと、来たときの反対側あたりで飛鳥山公園を後にしました。 車が激しく行き交っている明治通りを渡らなければならないのですが、あいにく信号がありません。王子駅前の歩道橋まで戻ることにしました。 向かい側から歩いてきた…

仇討ちではなくエイサーで

JR王子駅の中央口改札を出て左に曲がると、飛鳥山公園へ向かう狭い坂があります。花見客で賑わうその坂を上っていると太鼓の音が聞こえてきました。 ここは名にし負う飛鳥山、すわ仇討ちならぬ合戦でもやっているのではないか、と坂道を急ぎました。 飛鳥…

東京お花見散歩

3月の「東京散歩」、飛鳥山でのお花見を予告したのですが、開花予想の変更や仕事の都合なので、なかなか出かけることができませんでした。 しかし、3月の最終日の昨日、やっと実現することができました。 スタート地点のJR王子駅は、毎月東北新幹線の車…