旭亭だより

年金暮らし老人の近況報告です

2007-08-01から1ヶ月間の記事一覧

いい音楽はいい!

猛暑もやっと過ぎ去ったようで、エアコンのない旭亭でも音楽を楽しむ余裕が出てきました。で、今週から、ちょっと高級なスコッチとバーボンを飲みながら、肩の凝らない音楽を聞いています。 昨夜は渋谷毅と森山威男のデュオアルバム「しーそー」を聞きました…

一神教でうろうろ

8月14日の便りに、完読できなかった本に再挑戦します、と書きましたが、その近況報告をいたします。 保坂和志「カンバセイション・ピース」はカンバセイションのひとつひとつを丁寧に味わいながら読み、時間をかけ完読しました。保坂和志の作品はどれもそ…

相撲ファン、やめました。

50年来の相撲ファンだったのですが、やめることにしました。 真空管ラジオから聞こえてくる相撲中継に、胸を躍らせたものです。 テレビで見ることも、もうないでしょう。

森山威男に始まる‥‥

富樫さんのことを考えていたら、ジャズを聞き始めたころのことがいろいろ思い浮かんできました。 初めてジャズのライブに接したのは17歳のときです。ジャズ好きの友人、M君が新宿の「TARO」に連れて行ってくれたのです。*1 そこで出会ったのが森山威…

日本のフリージャズ

富樫雅彦さんのCDをアマゾンで探したところ、70年代の日本のフリージャズのレコードのほとんどがCD化されていたのに驚きました。 懐かしかったのは、高柳昌行と阿部薫のデュオ「解体的交感」です。カスタマーレビューには、この作品は1999年に世に出た…

自転車に乗って

昨日、久しぶりに自転車の手入れをしました。2年間ほど乗らずに放っておいたのです。なんとか乗れるようになり、早朝にあちこちを走ってきました。 旭亭は高台にありますので、少し走ると下り坂になってしまいます。往きはよいよい帰りは怖い、です。 以前…

主役交代

朝から晩まで元気に泣き続けてきたセミですが、旭亭の近辺では、昨夜あたりから夜の主役はコオロギに譲ったようです。 といっても昼はまだ暑く、なまけものの私は、今日も何もせず、ぐったりしています。小学生のころはこの時期になると、全然手をつけていな…

さよなら、富樫さん!

卓越したパーカッション奏者、作曲家であった富樫雅彦さんが22日に心不全で亡くなりました。私の十代のころからの憧れの人でした。 数年前に、体調がすぐれないので演奏活動を止めるという新聞記事を読みました。そのとき、仕事をやり終えたんだな、との思…

チューニングはOK!

江刺に行ってきました。今回のメインの仕事(?)は【江刺寄席】のプロモーションです。ポスター、チラシ、チケットをあちこちに届けてきました。傍目には、梯子酒をしているだけと見えたかもしれませんが‥‥。 江刺に行ったときはいつも、工場裏の田圃の稲の…

楽器の手入れ

楽器やアンプを置いてある私の部屋(狭義の旭亭)にはエアコンがありません。練習をしていると、楽器が汗まみれになってしまいます。楽器自体は汗をぬぐっておけばいいのですが、弦はそういうわけにはいきません。 で、弦の交換と調整をしました。 多いとき…

まにあうかもしれない

3年前の8月25日、横浜県民ホールの拓郎さんのコンサートに行きました。瀬尾一三指揮のビッグバンドを従えた、3時間に渡る楽しいコンサートでした。 確か前年の12月に、同じ場所でのコンサートがWOWOWで生中継されていました。そのときの拓郎さんは、…

小橋建太!

プロレスリング・ノアの小橋建太選手の夢を見ました。トレーニングウエアではなく、ポロシャツ姿でしたが、とても元気そうで、あの素敵な笑顔を見せてくれました。 小橋選手は昨年の7月に右腎臓の摘出手術をしましたが、リハビリを兼ねたトレーニングは再開…

【江刺寄席】の入場整理券は21日から配布いたします。

昨日の岩手日報に第二回【江刺寄席】の広告を掲載いたしました。 入場整理券は8月21日から配布いたします。配布場所は次の通りです。 江刺体育文化会館ささらホール(0197-31-1607) 江刺商工会議所(0197-35-2514) ATC江刺工場(0197-31-1322) 入場整理券…

お盆休みは終わりました。

昨日でATC江刺工場の夏期休業は終わり、今日から営業再開です。暦の上では今年も3分の2近く過ぎてしまったのですが、後半戦開始といった気分です。 ATCの年内の予定は次のようになっています。 9月14日 賞与支給 9月30日 第8期終了 10月1…

隣は北上駅でした。

昨日の便りに誤りがありました。東北新幹線の水沢江刺駅の隣は北上駅です。 私がいつも乗っているはやて11号は北上駅には止まらないため、水沢江刺駅では「次の停車駅は新花巻」とアナウンスされるので、隣は新花巻駅だとずっと思いこんでいました。 北上…

隣の駅まで来てるのに

宮澤賢治の詩作品に興味を持つきっかけとなったのは、高校生のときに読んだ天沢退二郎の「宮沢賢治の彼方へ」でした。当時、この本を理解できたは思えませんが、賢治が詩を書いているその場に立ち会わせてもらったような印象がはっきりと残っています。*1 当…

夏休みの本

小学生のときの夏休みに読んだ、忘れられない本があります。 あのころは毎年、夏休みになると母の実家に1、2週間遊びに行っていました。5年生のときだったのでしょうか。東京に帰る日に祖父から小遣いをもらいました。そのお金で、ポプラ社から出ていた子…

完走をめざして

お盆休みのこの時期は、書店に行ってもめぼしい新刊があまりありません。新しもの好きの私ですが、こんなときこそ完読できなかった本に再挑戦することにしました。まずはこの4冊です。 保坂和志「カンバセイション・ピース」 高橋源一郎「ニッポンの小説」 …

買ってしまいました。

KORGのシンセサイザー、R3を購入しました。アップライトピアノ、最初期の電子キーボードは買ったことがありましたが、シンセサイザーは初めてです。*1 電子ピアノとかシンセサイザーって、以前に比べると値段が半額以下になっているんですね。驚きました。 R…

早とちり

王楽さんのブログによりますと、当日は「鼓ヶ滝」を演るつもりでしたが、仲入り前の金原亭世之介師匠が「天狗裁き」でしたので、急遽「読書の時間」に変えたとのことでした。 その「天狗裁き」ですが、噺に入った瞬間、私は「おっ、『夢の酒』か」と早とちり…

王楽さんの「読書の時間」を聞く。

昨日は「両国寄席」に行き、落語を楽しんできました。 ATCのメセナ事業【江刺寄席】のプロデューサーである三遊亭王楽さんが出演していましたので、【江刺寄席】のチラシとチケットを届ける用事も一緒にすませてきました。 仲入り後に登場した王楽さんの…

江刺工場は12日から夏期休業です。

ATC江刺工場は8月12日から17日まで、夏期休業となります。 また明11日も、午後から納涼会をいたしますので、業務は午前中だけとなります。 ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

たっぷりと寝ました。

前夜の睡眠が十分でなかったせいか、昨夜は20時に布団に入り、途中何度か目を覚ましましたが、5時まで爆睡しました。あまりによく寝たので、頭はまだボ〜ッとしていますが、体調はバッチリです。これで夏の後半を乗り切ることができます。 昨日の「旭亭だ…

熱帯夜

熱帯夜にはある程度慣れてはいるのですが、昨夜は格別でした。汗が後から後から出てきて眠れません。おまけに、お酒を飲んだせいで体も少しほてっていました。 気温が下がってきたな、と感じたのは夜明けも近い3時ころでした。あまり眠れなかったので、今日…

シンセモジュールを使う。

7月10日に書きましたRolandのMIDIキーボードをYAMAHAのシンセモジュールに繋いで使ってみました。ソフトシンセは反応がまだるっこく、演奏には向いていないようです。 私の持っているモジュールは、ダンスミュージックの演奏に特化したもので、シンセサイ…

ひとりでお茶を

辻原登の小説の影響で中国茶に興味を持つようになりました。早速「中国茶の本」という入門書を購入し、にわか勉強です。 専用の茶器が必要ですが、それは中国茶が好きになってから手に入れることにしました。まずは家にあったジャスミン茶を一番簡単な方法で…

アイラーの<歌>

久しぶりにCDを2枚買いました。どちらもアルバート・アイラーで、死の直前のライブ録音です。 写真の「Nuits De La Fondation Maeght 1970」は、以前「ラスト・レコーディング」というタイトルで国内盤のアナログ・ディスクが出ていました。もう1枚はそ…

誤用を誤用で指摘するバカ(私のことです)

こっそりと直して、知らんぷりをしているつもりだったのですが、ことがことだけに書き残しておくことにしました。 6月10日の「旭亭だより」に「すべからく」の誤用について書きましたが、そのタイトルの中に間違った表現がありました。 タイトルは「無理…

いじめ?

先日、出勤の駅で泣いている男の子を見かけました。 中学生くらいの、よく陽に焼けた小柄な子で、サッカーのユニフォームのようなものを着ていました。その子はベンチに座っていたのですが、声を殺して泣いているのです。 試合に負けて泣く子はいるでしょう…

それでも行きたい−旅行嫌いの弁

5通にわたって、だらだらと旅行嫌いの弁明をしてきましたが、詰まるところはなんとかこれを直したいということなのです。そこで、今までの旅行のどこがつまらなかったのかを書き出してみた次第なのですが、解決法が見えてきたのか、どうも微妙なところです…