旭亭だより

年金暮らし老人の近況報告です

リンダ・リンダ・リンダ

昨日はWOWOWで放映された「リンダ・リンダ・リンダ」を録画で見ていました。
ストーリーは単純で、高校の軽音楽部のガールズ・バンドがメンバーの怪我と仲違いを乗り越えて、韓国からの留学生をボーカルに迎え学園祭のライブをなんとか成功させるといったものでした。


最近の日本映画に共通するヤマなしオチなしの展開で、私としては少々物足りない思いがしました。
男子生徒が留学生ソンさんにコクる場面や、誰も来ない屋上でマンガ喫茶と称して酒を飲んでいるハスキーな声の姐御(伝説のブルース・シンガー?)の登場など、お約束もきちんとこなしているのですが、そこを強調することもなくストーリーは進みます。
メンバーの元彼のスタジオで連日の徹夜の練習の疲れから全員が眠り込んでしまい、出演時間に間に合わなくなり、その穴を怪我をした子と姐御が埋めるのですが、このシーンも友情の押し売りはなく、たんたんと過ぎていきます。
突然の雷雨の中をなんとか学校に戻ってきたメンバー、濡れ鼠の姿で立つステージ、雨のせいか人がどんどん集まってきた体育館、ドラムがカウントを取り歌い始める「リンダ・リンダ」。ちょっと前の映画でしたら感動のクライマックスになるところですが、誰も涙を見せずに暗転し、映画は終わります。


思わず微笑んだシーンがひとつありました。
深夜の練習を抜け出してライブの会場となる体育館のステージにひとり立ったソンさんが韓国語でMCを始めます。あたかも満員の観衆がそこにいるかのように。
「今日はツアーの最終日なので思い切り演奏します。」
そしてメンバーのひとりひとりを、彼女の感じた印象を交えて紹介していきます。
実際のステージでは、時間は押しているし、ソンさんもあがってしまったようで、MCなしで演奏はスタートしました。たぶんメンバー紹介もなかったのでしょう。
私はバンドでMCを押しつけられたことが何度かあり、早口を理由に一応は断るのですが結局すべて引き受けてきました。そしてソンさんのように、ひとりブツブツと幻の観客を相手にMCの練習をしたものです。
いくつものステージをこなしてきたかのようなソンさんのMC、よかったです。