近所の書店の実用書コーナーでちょっと調べもの。しちゃいけないんだろうけど、日ごろ買い物をしているのでと、心の中で言いわけをしながら数冊の本をチェック。
文庫本の棚で若桑みどり「クアトロ・ラガッツィ」を発見。あれっ、いつの間に文庫になったんだろうと奥付を見ると昨年の3月。巻末の解説は樺山紘一で、前年の10月に若桑は逝去していますからタイトルは「弔辞としての解説」。「天象少年使節と世界帝国」の副題のあるこの本は、出版当時から気になっていたので購入。
若桑の本はちくま学芸文庫で2冊持っているだけですが、どちらも拾い読みしただけで未読了。
新潮文庫の棚でマイケル・シェイボン「ユダヤ警官同盟」を発見。実は if ものは私の大好物。この本、私の行く書店では今までどこでも売り切れ。もちろん購入。
思いがけない買い物で気分高揚して帰宅。
今日ははじめの2センテンスが体言止めになったので、全文体言止め。おかしな表現多々あれど、なにとぞご容赦。

クアトロ・ラガッツィ 上 天正少年使節と世界帝国 (集英社文庫)
- 作者: 若桑みどり
- 出版社/メーカー: 集英社
- 発売日: 2008/03/19
- メディア: 文庫
- 購入: 7人 クリック: 79回
- この商品を含むブログ (40件) を見る

- 作者: マイケルシェイボン,Michael Chabon,黒原敏行
- 出版社/メーカー: 新潮社
- 発売日: 2009/04/25
- メディア: 文庫
- 購入: 3人 クリック: 81回
- この商品を含むブログ (118件) を見る