旭亭だより

年金暮らし老人の近況報告です

2019-01-01から1年間の記事一覧

プレベじゃなかったの?

秋のテレビドラマ、私のNo.1は『俺の話は長い』です。出演者がみんな好きなので見始めましたが、内容は期待していませんでした。それが第1話からはまってしまいました。笑えて、なぜかホロリとしてしまったのですしかし昨夜放映の第8話にはミスがありました…

シクラメンを部屋の中に

寒くなってきましたのでシクラメン2鉢を部屋の中に入れました。1鉢は蕾を付けています。どちらもいただきもので、花が終わってからはベランダに出しっぱなしです。温室なしで花は無理と思いましたが、植え替えはしました。わずかでも花が咲くといいのですが。

風は吹かないけれど

毎日ひたすら本を読んでいます。今は近代史の本です。知らなかったことをたくさん教えられていますが、中年の頃まではたまに経験した、頭の中を急に風が吹き抜けたり、ものの見方を変えられるようなことはありません。それはそれでいいのでしょう。わずかな…

取らずによかった運転免許

私は運転免許証を持っていません。自動車に興味がなかったことと、仕事で必要とされなかったからです。小学生の頃はカーレースのマンガに夢中でした。レーシングカーのプラモデルを作ったり、ノートに自分でデザインした自動車を何台も描いていました。でも…

紅葉は逆光で撮る

紅葉がうまく撮れません。鮮やかさが出ないのです。今朝のテレビで、鉄道写真家の中井精也さんが「逆光で撮るといいですよ」と言っていました。そうか!早速カメラを手に出かけました。ときたま薄日はさしますが曇天です。でも教わったことを身につけるには…

4冊同時進行

年内に13冊の本を読み終えようと、久しぶりに読書優先の生活をしています。4冊をあちらこちらと読み散らかしていますが、心配された混線は起こっていません。気になるのは目の疲れ。少し前まではこんなことなかったのになぁ。

ヌーヴォーを飲みました

ワインの新酒を飲みました。ボジョレーヌーヴォーではなく山梨産です。感想を記すべきなのでしょうが、私はワインについてまったく知識がありません。どんなものがおいしいのか、わからないのです。飲んだという報告だけで、終わらせていただきます。

さらに6冊

本を買いました。松沢裕作氏の著書2作等、最近書かれた近代史の本6冊です。今月買った本は15冊、読み終えたのは2冊。なんとか年内に全冊制覇するつもりです。うまく本を読めない日々が続いていたので、嬉しくてたまりません。

非対称

テレビドラマで、女優が左右非対称のデザインの服を着ているのをよく見かけます。初めは「あれ?」と感じましたが、今はカッコいいと思えるようになりました。ただ、高そうなのがちょっとね。先々月、都内に向かうJR中央線にものすごく垢抜けたファッション…

喪中葉書

この時期には喪中を知らせる葉書が届くことがあります。親族の死が記されていますが、亡くなった方とお会いしたことはあまりありません。昨日受け取った葉書で、私のことをずっと気遣ってくれていた方の死を知りました。私はその人に何一つ報いることができ…

世界征服

ファミレスでアルバイトをする夢を見ました。そのレストランのウェイトレスに一目惚れしたという、私ならありえる理由で働き始めました。でも彼女とは口をきくことさえできず、毎日食器を洗っていました。そのうちに大変なことに気づきました。レストランの…

メール送信

メールソフトはいくつか使ってきました。ここ数年は同じもので、ずっと使い続けるつもりでした。ところがWindows10に変えてから、送信がスムーズにできなくなりました。いろいろ試してみましたが、ソフトに問題はないようです。インターネットアクセスも問題…

旅立ちか家出か

居候のツチイナゴが一昨日の夕方から見えなくなりました。先代もいなくなったことが二回あります。一度は三週間ほどどこかに行っていました。帰ってきたときは物陰から顔だけ出して、「またいさせてもらえるかな」なんて殊勝なふりをしていましたっけ。今度…

本を爆買い!(ってほどでもないか)

先週は9冊、本を買いました。この便りに書いた吉川一義訳『失われた時を求めて 14』(岩波文庫)と遠藤正敬著『天皇と戸籍 日本」を映す鏡』(筑摩選書)以外に、最新の海外ミステリーを2冊、美術史2冊等々です。岩波書店は『失われた時を求めて』全巻を収納…

花喰虫

サザンカが次から次へと咲いています。蜜を求めてハチもやって来ます。しかし、その花を食べ荒らす無法者もいます。おなじみのツチイナゴです。まさか花びらまで食べるとは思いませんでした。

襟の汚れ

襟の後ろ側が真っ黒に汚れていました。煤のように見えます。煤があるような場所には行っていません。すれ違いざまに何かされた覚えもありません。すぐに着替えましたが、原因がわからないと同じようなことがおこるかもしれません。襟に触れたものは何か?カ…

食事中

ついにウメの枝をかじるツチイナゴの撮影に成功しました。これでヤツは「あれはカメムシのしわざさ」と言い逃れすることができなくなりました。ツチイナゴは人を恐れません。いくら近づいても逃げないのです。ですから、私のようなへっぽこカメラマンでも近…

広津和郎『若き日』

広津和郎(ひろつかずお)の『若き日』を読みました。広津の作品はほとんど読んだことがありません。松川事件を追い続けた評論家という印象があるだけです。それと柳浪の子であり桃子の父であること。三人の中で読んだといえるのは柳浪だけです。『若き日』…

月を撮るのはむずかしい

昨日の満月はとてもきれいでした。朝、富士山を撮ってうまくいったので、これもとカメラを持ち出しました。でもご覧の通りの出来でした。ただ近景と月のオレンジ色は思い通りで、失敗写真ですが気に入っています。

今日の富士山

眠っているカメラが数台あり、それらでベランダから富士山を撮ってみました。この写真は固定焦点の75mmレンズで写したものです。富士山だけならズームがいいのでしょうが、街がくっきりと撮れているこの写真が一番気に入りました。単焦点のカメラは、どれも…

パソコンの背景色

8月にパソコンを新しくしてから、画面の背景は単色のシーフォームティールにしていました。初期のWindowsみたいで懐かしかったからです。その前のパソコンは買ったときのままで、メーカーが提供した画像でした。わりと気に入ったからです。同じ色でもつまら…

毎月一冊のはずが

本を読むスピードが落ち、先月から買っていません。今年から毎月一冊と決め、そのときは我慢できるかと心配だったのですが、逆になってしまいました。でも、やっと本が欲しくなってきました。岩波文庫の吉川一義訳『失われた時を求めて』の最終巻が出ました…

好物はやはり

やってきた頃は木の葉をたべていたツチイナゴですが、やはり皮が好物でした。先代はサルスベリ一筋でしたが、今度のはウメが気に入ったようです。今年伸びたまだ緑色の枝をかじっています。落とすつもりだった枝だからいいけど、イナゴって凶暴な害虫だよな…

古書が誘う夢

吉本隆明の『高村光太郎』を読み返しています。1957年7月1日発行の飯塚書店版です。布団の中で読み、枕元に置いて寝てしまいました。すると、その本を買った古書店が夢に出てきました。実際とはだいぶ違っていましたが、店主は本人でした。私が手にした本を…

朝焼け

朝焼けがきれいでした。見たままの写真が撮れました。赤が薄くなってしまうことが多かったのです。夕焼けモードにしたり、絞ってみたり、いろいろやってみましたがどれもうまくいきません。今回は偶然でした。いつもはカメラを目線で構えているのですが、そ…

秋の花火

昨夜、ベランダから花火が見えました。打ち上げていたのは10分くらいでした。風があり、ややいびつになってしまったのは残念でしたが、十分に楽しめました。ピンク色でハート型や、三つ柏紋みたいな花火もありました。進化に驚くばかりです。

手帳を作る

今年から手帳は買わずに自分で作ることにしました。不器用な私でも3分でできました。作り方を特別にお教えしちゃいます。裏が白い折り込みチラシを適当な大きさに切ります。同じ大きさのものを7枚作ってください。白い面を表にして左端をホチキスで留めます…

温泉

先週の『ブラタモリ』は草津温泉でした。温泉にはまったく関心がないのですが、最後まで見入ってしまいました。草津温泉の成り立ちに驚いてしまったのです。温泉には十数年行っていません。私にとって温泉は会社の慰安旅行と切り離せないもので、十数年前も…

服を捨てる

ジャケットをすべて処分しました。ネクタイも捨てました。仕事をやめたときにそうしようかと思ったのですが、さほど着ていないものもあり、延ばし延ばしにしてきました。 近くに住む、たぶん私より十歳くらい年長の男性が、毎朝スーツを着て家の前を掃いてい…

パクパクムシャムシャ、食欲旺盛

私のことではありません。居候のツチイナゴです。二年前にやって来たツチイナゴは、サルスベリの幹の皮を餌にしていました。春には食べ尽くし、木をツルツルにして旅立ちました。その夏、サルスベリはあまり花をつけませんでした。今度のツチイナゴは葉が好…