旭亭だより

年金暮らし老人の近況報告です

2023-05-01から1ヶ月間の記事一覧

やってしまった

老人がおでこのメガネを探すギャグは、さすがに見なくなりました。が、私はそれ以上のことをやってしまいました。メガネをかけているのに、そのメガネを探したのです。認知症の始まりかもしれません。でも、今はまだそれを笑い飛ばしていますので、心配ご無…

ヴァイスに夢中

リュートは17世紀前半までフランスのサロンの花形楽器でしたが、調弦の難しさからクラブサンのその座を奪われました。私はリュートの曲はほとんど聞かず、奏者にも関心がありませんでした。ヴィヴァルテから出ている"Sylvius Leopold Weiss - Lute Works"は…

腰痛は治らないのかな

腰の痛みが続いています。鈍い痛みなので日常生活に支障はありません。昨夏熱中症で転倒した後、二週間ほど起き上がるのに苦労するほど腰が痛みました。痛みの強さは違いますが、痛む箇所と痛みの質はそれと似ています。転倒時の記憶はありません。倒れ方や…

シジュウカラやオナガも

近所の家で、庭の巣箱が古くなり鳥も一度も来なかったので取り外そうとしたところ中に卵があったので、そのままにしておいたらシジュウカラが孵化したそうです。そうか、先日初めて見かけたほっぺたの白い鳥はシジュウカラだったのかと、名前がわかり一安心…

ノートパソコンは閉じても使えるんですね

ノートパソコンで外部モニターを使う時にはトップ(蓋)は半開きにしていました。閉じると電源が切れてしまうからです。ところが閉じても使える設定があることを知りました。ノートパソコンがデスクトップになるのです。相変わらず知らないことだらけの老人…

猫の集会は静かです

朝の散歩で猫の集会を何度か見ています。議論はなく、少し離れて寝そべっているだけで、じゃれあうこともありません。ニャーニャー激論を戦わしていたら、人間に追い払われてしまうものね。集会に来ている猫の多くは白黒ツートーンです。町内ごとではなくて…

「池上線」

今週のBSプレミアム『新日本風土記』は「東京 池上線の旅」でした。池上線と聞くと本門寺と、あのヒット曲が思い浮かびます。西島三重子が歌い1976年にリリースされた「池上線」(佐藤順英/作詞、西島三重子/作曲)です。番組の冒頭で、曲名は出さずに、ヒッ…

データ移行終了

新しいパソコンへのデータの移行がやっと終わりました。そのまま移行するのではなく、あちこち手直しをしましたので時間がかかりました。ファイラーとコピー専用ソフトに感謝しています。 どちらも長く使い続けているソフトですが、あれ?と思うことがありま…

読書スランプ続く

本の読めない状態が続いています。私の好きなものは本と音楽、それと酒です。音楽と酒は今までと変わらずに楽しんでいるのですが、本は日に日に遠のいていくように思えてなりません。好きなもの三つに順位はありません。でも一つだけを選べと言われたら本に…

子ガラス紋次郎の妹か弟かな

子ガラス紋次郎と出会ったのは昨年の今頃でした。もう青年ガラスになって、仲間と暮らしていることでしょう。先日、紋次郎を初めて見かけた場所で、紋次郎よりは小柄なカラスに遭遇しました。首を傾ける仕種や、お尻を振り振り歩く姿は紋次郎そっくりで、近…

Microsoft Edgeの同期

今回のパソコンの引っ越しで一番困ったのは、Microsoft Edgeがデフォルトでは同期してしまうことでした。新旧パソコンを並べて作業していると、いつの間にか変更したはずのEdgeの画面が変わっているのです。同期することは知りませんでしたので、何度かやり…

新しいパソコンからの便りです

ノートパソコンを新しくしました。眼の負担を考えて15インチから17インチにしましたが、あまり大きくなった気はしません。なんとか昨日一日で引っ越しができました。古いソフトで設定がうまくいかないものもありました。使い途が前と同じですからワクワク感…

早朝散歩再開

体調がよくなりましたので早朝の散歩を再開しました。歩き方を変えました。足が上がらなくなり、わずかの高さにも爪先をぶつけてしまうようになりました。これでは転倒が心配です。そこで中学生の体育の時間に散散やらされた行進のように、意識して足を上げ…

ツバキ去る

葉を落とし、花も咲かなくなったたぬきの森(ベランダの鉢植え群)のツバキですが、新しい葉を何枚か出しました。しかしすぐに褐色の斑点に覆われて散ってしまいました。病気なのでしょうが手当の仕方がわかりません。ほかの鉢植えに伝染するかもしれません…

昨日は大忙し

午前中に床屋に行き、午後には新型コロナウイルスワクチンの6回目接種をしました。普段は一日中家にいる私には、これでも大忙しです。初半袖シャツで出かけました。いつもと同じように注射をした箇所が少し痛みますが、それにも慣れました。

あの書店のあそこの棚に

文庫本と新書以外の本は、全部ではありませんが、買った書店と棚のどこいらに置かれたいたかを覚えています。小遣いのほとんどを本に費やしていた若い頃は、毎日のように昼休みは銀座の近藤書店か教文館書店を覗いていました。欲しい本はいくらでもあるので…

本を読み続けるには

本が読めなくなることは年に数度あり、その対策もいくつかあります。今もその状態なのですが、これまでとは違うように思えてなりません。数頁読むとそこで止まってしまい、続きを読む気になれないのです。そんな時は本を替えたり、その気になるまで読まずに…

補助動詞と補助形容詞

恥ずかしいことに、この歳になって補助動詞と補助形容詞というものを知りました。永山勇著『国文法の基礎』(洛陽社)ではこのように説明されています。「補助動詞-動詞の本来の意味を失い、他の動詞の補助的なはたらきをしているもの」「補助形容詞-動詞…

よく眠れました

胃痛は昨日の昼頃に治まり、昨夜は熟睡できました。胃痛が背中の痛みを伴うことはありましたが、今回は吐き気がし、頭痛もしました。老人になると、具合の悪さはあちこりに波及するものなのかもしれません。昨日はほとんど食事をしませんでした。食欲のない…

胃痛で眠れませんでした

昨夕、風呂から出た頃から胃が痛み始めました。胃のあたりだけではなく、背中も痛みます。胃痛は年に一度くらいはあり、慣れてはいますが、痛みが治まるには時間がかかり、やっかいです。今回も3時過ぎにやっと眠れました。体調は低下していくばかりです。

暑さに弱くなりました

昨日、ちょっと長めに歩いてみました。シャツだけでは肌寒いかと、薄手のジャケットをはおりました。腰も足もさほど痛くなく、これはいいと歩き続けましたが、いきなり体がふらつきました。暑さのせいです。熱中症で倒れたのはたまたまではなく、暑さに弱く…

パソコン購入を検討中

パソコンを複数持っていたこともありましたが(MacやLinuxも使っていたっけ)、現在はhpのノートパソコンだけになりました。そのノートパソコンは今までで最も安価にも関わらず、一点を除いて不満のない機種です。電池がはめ込みではなく内蔵されているから…

シャコバサボテンが春に咲く

たぬきの森(ベランダの鉢植え群)のボケは一年中咲いていますが、それ以外は決まった季節にしか咲きません。ところが冬咲きのシャコバサボテンがこの季節にまた咲き始めました。挿し芽をするつもりでしたが、どうしようかな。

腰と足の付け根に痛みが

浴槽にぶつけた左胸の痛みはなくなりましたが、腰と右足の付け根あたりが痛みます。腰の痛みは、昨夏熱中症で倒れた後の痛みに似ています。すっかり治ったものと安心していたのですが。そんなわけでなかなか散歩が再開できません。

有言実行だぜ!

GW中にたぬきの森(ベランダの鉢植え群)に追肥をすると宣言しましたが、ちゃんとやりとげました。10分で終わっちゃったんだけどね。去年はあまり咲かなかったクチナシがたくさん蕾を付けています。やっと新しい葉を出したツバキですが、その葉がすぐに変色…

月の入り

今朝の月の入りの写真です(5時6分に撮影)。手持ちなのでぶれてしまいました。でも背景の空と山々が、実際よりはやや明るいのですが、とてもきれいなので良しとしました。

初午祭の菓子と羊羹

私の育った町には、ほかよりもやや大きな、社宅もある工場がありました。すたれてしまった初午祭もそこだけはやっていて、子供たちには菓子が配られました。社員たちにはモラロジーの講習が行われ、社外の人にも参加を勧めていました。町内には成田山新勝寺…

富士山の雪

写真は昨日の富士山です。これくらいの雪が富士山には一番似合うように私には思えます。

GWにやること

毎日が日曜日のくせに、GW中に「これだけはやる」と決めました。たぬきの森(ベランダの鉢植え群)の追肥です。ここに書いておけば、いくら怠け者の私でも、やらざるを得ないでしょう。(実は日曜日までにやりゃーいいんだろと、ふてくされているタヌキでし…

老人

自分が歳を取ったとはずっと感じてきましたが、この頃は老人になったと思うようになりました。まだまだ大丈夫、前とさほど違ってはいない、から、それは無理、に変わったのです。悲観はしていません。それなりの生き方をさがせばいいのです。見つかったなら…