旭亭だより

年金暮らし老人の近況報告です

2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧

最後は一気呵成に

やっと事業報告書を書き上げることができました。 今回は難産でした。が、できあがったものには満足しています。 結局、途中から書き始めることはできず、いつものように総論からになりました。考えることばかりが多く、昨日の午前中にやっと数行書けただけ…

ほれた弱み・2

私の買ったアップルのワイヤレスキーボードは不良品でした。数分さわらないでいると、接続が切れてしまうのです。 節電のためにそのような仕様になっているのか、他社製の Bluetooth だから切れてしまうのか、「やっぱりワイヤレスとは相性が悪いんだな」と…

一行も書けません。

事業報告書が書こうとしたのですが、お題の通りです。 総論、当該期の営業報告、翌期の計画の三章からなっているのですが、いつもはすらすらと書ける冒頭でつまづいています。 理由は現況にあります。大言壮語しないことを心がけているのですが、この世界的…

さて、事業報告書を書くとするか。

今回の江刺出張は、仕事の面でも充実したものでした。おかしなことにも遭遇しましたし‥‥。 ただ、たくさんのことがあり、まだ疲れがとれません。 (と言いながら、昨日も友人と酒を飲んでいた私です。) ここいらで気分を切り替え、事業報告書を書き始めるこ…

二通目の「旭亭だより」

この「旭亭だより」を書き始めて二年半が過ぎました。 その二通目は「永久欠番」というタイトルの短い便りでした。これは先日挙式したT君の父君の訃報に接して書かれたものです。 サーバーには残っていないようですので、以下にそれを再録いたします。 「永…

携帯が鳴るとき

礼服に着替えていると、めったに鳴ることのない私の携帯に着信がありました。永世座布団返しのC君からです。「ベースがあるんですが、今どこですか?」 C君は披露宴の会場にいるそうで、すぐにそちらに行くと応えました。 前日の居酒屋でのことでした。 一…

結婚披露宴に出席いたしました。

今日はATCの社員、T君の結婚披露宴に出席いたしました。場所はプラザイン水沢で、今回の私の宿でもありました。 昨夜は激しい雨で、それが今日も残るとの予報でしたが、4時に起床してカーテンを開けてみると、暗くてよくわかりませんが、雨はあがってい…

今月は二度目の江刺です。

江刺に来ています。 決算が終わりましたので、今日は工場の人たちにその説明をいたします。 それともうひとつ、もしかしたらATCの将来に大きな意味を持つかもしれない用件があります。 【江刺寄席】という祭のあとで、一抹のさびしさはありますが、しっか…

【江刺寄席】舞台の袖で

今回の【江刺寄席】の座布団返しはATCの社員のC君がつとめています。出演者に前座がいないためです。 もちろんC君にとって、座布団返しは初めての経験です。会社の宴会では、元気な司会で盛り上げてくれる彼ですが、この日は朝から緊張した表情でした。…

【江刺寄席】釈台登場!

座布団の前に真新しい釈台が置かれました。三遊亭王楽さんの高座です。 今回の【江刺寄席】で、私は王楽さんの演し物だけは知っていました。ネタ出しを頼んだのではなく、これを演りたいので釈台を用意できませんか、と言われていたからです。 王楽さんはま…

王楽さん「NHK新人演芸大賞・落語部門」で大賞を受賞!

若手落語家の登竜門「NHK新人演芸大賞・落語部門」で【江刺寄席】のプロデューサー、三遊亭王楽さんが大賞を受賞しました。 王楽さんは来秋真打ちになりますので、今回が最後のチャレンジでした。それもあってとても緊張していたようですが、居並ぶ強敵4…

ほれた弱み

ケチな、いやしっかり者の私ですから、モノを買うのには慎重です。どうしてもこれが欲しいという衝動にかられることがなくなってきた、と書いたほうが正確かもしれません。 ところが、先日見た瞬間に購入してしまったものがあります。アップルのワイヤレスキ…

【江刺寄席】「両国橋」で立ちどまり

昨日、【江刺寄席】のお客さまから「両国橋で最初に倒れたのは薬屋さんではなかったでしょうか」というメールをいただきました。 その通りです。唐辛子屋はそのあとでした。 先月の紫文さんのライヴで唐辛子屋三部作を聞いたもので、その印象に引っぱられて…

iTunes Storeではじめてのお買い物

先日 Mac 用のウイルス対策ソフトを購入したところ、iTunes Store の1500円の買い物券がついてきました。 以前、探していたCDが廃盤になっていたのですが、iTunes Store でなら買えることを知っていましたので、早速ダウンロードすることにしました。 年齢…

決算が終わりました。

予定通り昨日で決算業務が終了いたしました。 予想していたことですが、納税額が決まると頭をかかえたくなります。「税金を払った後が本当の儲け」と毎度自分に言い聞かすのですが、本当の儲けって僅かなものですね。 さて、申告書の作成や株主総会の準備な…

【江刺寄席】「旭亭だより」がご縁で

林家たけ平さんに続いて、柳家紫文さんが三味線を手に登場しました。音曲の方の出演は【江刺寄席】では初めてです。 本当に紫文さんが【江刺寄席】に来てくれたんだ、私はちょっと感慨にふけりました。 というのは、この「旭亭だより」がきっかけとなり、紫…

【江刺寄席】顔よし声よし

好の助さんのあとは、林家正蔵師匠の一番弟子、たけ平さんの登場です。 実は私(このフレーズ、私の文によく出てきますね。昨日も使ったし‥‥)、たけ平さんが諸先輩を喰ってしまうかもしれないと、期待しているのです。 今日のお題は王楽さんにもそのまま使…

【江刺寄席】こんなマクラもあったのか。

第三回【江刺寄席】の口切りは、この10月に二ツ目になったばかりの三遊亭好の助さんです。誇らしげに羽織を着て高座に上がります。 短く自己紹介をすると、なんと胸元から布でできた可愛らしいキティちゃんのバッグを取り出しました。 「入口にこのバッグ…

【江刺寄席】開演まで

【江刺寄席】の当日は、風がやや強く吹いていましたが快晴で、私はふたつの意味でほっとしました。 ひとつ目はもちろんお客さまのお足もとで、もうひとつは「これで満員札止めはなくなった」ということです。この日は、市民運動会やマラソン大会など、スポー…

【江刺寄席】ご来場ありがとうございました。

本日はATCのメセナ事業、第三回【江刺寄席】にご来場いただき、誠にありがとうございました。 心配していた満員札止とはならず、ご来場のみなさま全員に入場していただくことができ、ほっとしています。 【江刺寄席】も三回目となり、行事として定着して…

前座、のようなもの

江刺に来ています。 いよいよ明日は第三回【江刺寄席】です。 ところで、今回の出演者の中には前座がいません。座布団返しはどうしようと昨日気づき(まったくドジな席亭です)、社員のお嬢さんたちにお茶子をお願いしたのですが、急なことなのでうまくいき…

歌武蔵師匠の一言

【江刺寄席】がはねると、出演者を囲んだ打ち上げ会が待ってます。酒好きの私などは、これを楽しみに‥‥(モゴモゴ)。 昨年の【江刺寄席】の主任は三遊亭歌武蔵師匠で、お得意の相撲に関する短い噺をいくつも積み上げ、会場を爆笑の渦につつんでくれました。…

決算は順調に進んでいます。

お題の通りなのですが、眼が疲れます。ほぼ一日モニターと睨めっこしているのですから、仕方ありません。 伝票の入力はもうちょっとで終わりますので、今日中に消費税の計算ができるとあとが楽になります。 昨年も書いたことですが、決算の確定前にぼーっと…

服を買う。

昨日は服を買いました。 「おしゃれをするぞー」と二度ほどこの便りで宣言をしていますが、いっこうに実践はしない私で、今回もごくあたりまえの普段着を買っただけです。 三十代のはじめのころから、服を買うことがとても楽しくなりました。ちょうど、社会…

iPodでゲームを

少し前に iPod touch が売れているという記事を読みました。iPhone が発売されたのになぜかな、と気になりましたが、その理由はあまりよくわかりませんでした。私に関心がなかったせいでしょう。 先日、アップルのサイトの iPod touch のページを覗いてみま…

モーツァルトとコルトレーン

モーツァルトの「レクイエム」は未完ということもあってか、あまり聞くことはありません。でも、昨日は急に聞きたくなりました。ミロス・フォアマン監督の映画「宮廷画家ゴヤは見た」が公開されているからでしょう。「アマデウス」の冒頭に「レクイエム」が…

無駄のある生活

時間を有効に使うことは、結構得意な私です。 銀行には開店と同時に行きますし、都内に出かけるときはまとめて用事をすませるようにしています。 仕事の手際はよく、最もよく使う道具、パソコンの扱いには通暁しています。 書店で時間活用の本は手に取ったこ…

【江刺寄席】釈台を作りました。

第三回【江刺寄席】が迫ってきました。 準備は順調に進んでいますが、先日会場である「ささらホール」に、出演者の方から釈台を用意して欲しいという電話がありました。釈台とは講談の人が使う小さな机のようなものです。 あいにく「ささらホール」には釈台…

読書スランプ

年に一度くらい、本が読めなくなるときがあります。今、私はその状態のまっただ中にいます。 放っておけば1、2週間で治りますので、気にはしないのですが、一応その原因をあれこれと考えてしまいます。今回は決算に力が入りすぎているからかな。 最も関心…

新記録達成!

ATC第9期の売上高が確定しました。 なんと、今までの最高だった第6期のそれを僅かですが上回りました。新記録達成です。 そうなると税金の資金繰りが心配になってくるのですが、それは決算がすんでから考えることにして、今は単純に喜んでいることにし…