旭亭だより

年金暮らし老人の近況報告です

2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧

これじゃいけない。

昨日は「論語」と孔子に関する本を読むかたわら、とあるミステリを読んでいました。 まあこれがハズレだったのですが、そんなのはよくあることです。ましてや某新人賞受賞作品です。でも、いつもと違って無性に腹が立ってきたのです。作者にではなく、自分に…

リンゴとボケだけは

昨年の植替えで葉を落としてしまった旭亭ベランダの花木たちですが、リンゴとボケだけは花が咲きました。 ただ、ボケの花には蜜があるのか、咲くたびに鳥がやってきてついばんでしまいます。 クチナシとサザンカも元気になってきましたので、当分は植え替え…

あんなに小さかったのにねぇ

先週、お隣のご一家が引っ越しました。 挨拶を交わすくらいの付きあいでしたが、随分前に、鍵を忘れて家に入れなかったお嬢さんを預かったことがありました。お隣は共働きなのです。 確か当時小学校3年生で、小柄な娘さんだったのですが、長身のお父さんに…

連休には「論語」を

呉智英先生の「現代人の論語」(文藝春秋)を5年ぶりで再読しました。 前回は、この本自体には感心したのですが、それによって元になったテキスト「論語」を読むまでには至りませんでした。 ところが、今回はなぜか「この連休は『論語』を読んで過ごそう」…

ATCのGW

すでに連休に入った会社もあるそうですが、ATCのGWはいつものようにカレンダー通りの休業となります。 江刺のGWといえば「江刺甚句まつり」で決まりです。 今年も5月3日〜4日に開催されますが、町中がおまつり気分で盛り上がります。おまつりの中…

門仲ラプソディー

昨日は居酒屋ファンの聖地、門前仲町で飲んできました。といっても、私が門仲で飲むのはこれが二回目で、前回は四半世紀以上前になります。門仲が嫌いなわけではないのですが、日野からはあまりにも遠すぎます。 もちろん、わざわざ遠方に出かけたのには理由…

拗音の表記

新聞などの拗音の表記は、いつごろから変わったのでしょうか。 最初に気がついたのは「ギリシア」でした。テレビのテロップでも「ギリシヤ」と表記されていましたが、アナウンサーは[ぎりしや]ではなく[ぎりしゃ」と読んでいました。 以後、注意するよう…

税務申告書作成終了

中間決算の税務申告書の作成が終わりました。概況書がない以外、期末決算の申告書と変わりないのですが、なんだかあっさりとすんでしまった気がします。たぶん、株主総会とセットになっていないせいでしょう。 間違いがあるといけませんので、数日寝かせてか…

新規開店

最近はめったに行くことのない古書店ですが、夢の中にはよく出てきます。 私の夢の中の町には、おなじみの古書店が数店あり、毎回少しずつ姿を変えながらも、継続して営業しているようです。そこに新しい店が加わりました。 その店は文庫本の専門店です。そ…

テレビ老人ここにあり。

先週から各テレビ局で新番組がどっとスタートしました。 ドラマ好きになりつつある私は3本をチェック。「陽炎の辻3」は前作から見ていますので、おなじみの人たちと再会できただけで満足しています。おこんさんもマリッジブルーを脱したようで、なによりで…

甲斐庄楠音

昨日の読売新聞の読書欄で、(かいのしょうただおと)の画集が出版されたことを知りました。 私が甲斐庄の絵を初めて見たのは中学生のときです。女性の肖像画が表紙に使われていた雑誌で、舞妓を描いた作品を見たのです。 見た瞬間、その舞妓に私は魅せられ…

確定申告に誤りあり。

昨日、郵便受けに税務署からの封書が入っていました。 確定申告はすんでいますので、「税収が少ない折、過分な納税をありがとうございました」というお礼の手紙かなと、あり得ないことを考えながら開封しました。 うーん、なんと確定申告の誤りの通知ではあ…

ソファーは人生の友だち(かな)

ソファーを買い換えました。 ソファーを見るとその人のことがよくわかる、なんて誰かが書いていましたっけ。それを肯定する気はありませんが、ソファーがとても大事なものであることは確かです。なにせ、本を読む時間のほとんどを、ここで過ごすのですから‥‥…

はてなスターをいただきました。

昨日、hatenashop からはてなスターが届きました。グリーンが38個にパープルがひとつです。 でも、その時点でははてなスターがどんなものなのかを知りませんでした。すぐに調べてはみたのですが、いまいちよくわかりません。 いただいて邪魔になるものでも…

町の中の工房

子供のころ、家にコリントゲームがありました。古びたものでしたが、父がそれで遊んだとは思われず、たぶんもらいものだったのでしょう。 積極的に遊んだ記憶はありません。気が向くと、それもごくまれに、玉をころがすくらいでした。 既製品のコリントゲー…

今月買った本

最近、本について書くことが少なくなってしまいました。知識を得るための本を読むことが増え、それを咀嚼するのに精一杯で、感想文にまで手がまわらないのです。 で、手抜きですが、今月購入しました本の一部を(ほんの一部、ではありません)書名だけ記すこ…

バンドやりたいなぁ。

中間決算も簡単に終わり、また判で押したような日々が戻ってきました。 ちょっぴり生活に変化が欲しいとなると、私にはバンドしかありません。 バンドメンバー募集のサイトに、何度か応募したことがありますが、一度を除いてはなしのつぶてでした。どうもあ…

花見月に咲くハナミズキ

数日前から事務所の前にあるハナミズキが咲き始めました。 今年はサクラの開花が遅かったこともありますが、ハナミズキとサクラを同時に見たのは初めてのことです。 こうなったら、レンギョウもフジもコデマリも咲いちゃえばいいのに。これぞ百花繚乱です。…

そちもワルよのう。

仲入り前に色紙の抽選がありました。残念、今回も外れてしまいました。 NHK新人演芸大賞本戦の常連(褒めことばにはならないか)古今亭菊六が登場しました。菊之丞の弟弟子で、ふたりの師匠は艶笑噺が得意な円菊です。 なんと演目は「豊竹屋」ではありま…

おっ、今日は廓噺か。

昨日、立川市市民会館小ホールの「アミュー笑ホール寄席」に行ってきました。前回は立川志らく、柳家三三がメインの活きのいい落語会でしたが、今回も柳家喬太郎、古今亭菊之丞が出演し、鮮度を保っていました。 開口一番は前回と同じ、立川らく兵です。半年…

第四回【江刺寄席】出演者決定!

ATCのメセナ事業、第四回【江刺寄席】の出演者が決まりました。 落語 三遊亭好の助 落語 柳家三三 落語 三遊亭好楽 仲入り 口上 俗曲 春風亭美由紀 落語 三遊亭王楽 開催日は10月11日(日)、会場は江刺体育文化会館「ささらホール」で、13時開場、…

理想の老後

夢の中の死者は口をきかないという俗説があります。確かに、亡くなった父の夢を見ることがありますが、父はいつも黙って笑っているだけです。 ところが、先ほどまで見ていた夢で、私は死者と話をしていました。 Oさんは以前勤めていた会社の取締役で、私よ…

コーヒーミル

定額給付金、まだ振り込まれてきませんが、使い途が決まりません。貯金しておくのもいいのでしょうが、それだといかにもケチ臭い気がします。 じゃ、なにを買おうかな?と真剣に考えました。その答えが今日のお題です。 以前、フィリップス社製のオレンジ色…

判で押したような日々

寝るのは(午後)9時、起床は4時から5時の間という生活が5年以上続いています。体内時計がそのようにセットされてしまったようで、病気にならない限りはずっと変わりそうもありません。 それはいいのですが、それ以外のこともパターン化してきました。た…

中間決算

3月でATCの上半期が終わりましたが、芳しい結果は出せませんでした。 前期がとてもよかったので、このままですと多額の予定納税をしなければなりません。下半期に復調の兆しがあればそれもいいのですが、残念ながらそれは望めません。 そこで中間決算を…

桜並木

この写真は、昨日の便りに書きましたもうひとつの桜の見所の並木道です。 人通りが少なく、桜を見るだけならこちらの方がいいのですが、残念なことにシートを敷いてお花見をする場所がありません。あっ、逆です。宴会ができないので人がいないのです。「花よ…

お花見日和

昨日今日と暖かい日が続き、旭亭のすぐ近くの公園の桜も見頃となりました。 夜にはライトアップもありますので宴会の場となるのですが、ご覧の通り日中は家族連れでにぎわっていました。 この時期になると、近くに親しい人がいたらなぁとつくづく思ってしま…

雀とり

昨日の便りに、DVDを買うのは二度目と書きましたが、よく考えてみると三度目でした。「タカダワタル的」と「枝雀十八番」の間に、キヨシローの復活ライヴのDVDを買っているのです。 ますます物忘れがひどくなっているようで、平にご容赦ください。 さ…

DVD「枝雀十八番」を買いました。

桂枝雀生誕七十年記念企画DVD「枝雀十八番」を買いました。十八番は「おはこ」と読むそうで、その通りボックスセットです。 実は私、DVDを買うのはこれが二度目なのです(一度目はタナダユキ監督の映画「タカダワタル的」です)。数枚のDVDは持って…

新しい仲間

今日から新年度。ATCにも新しい仲間が加わりました。3月に岩手県立産業技術短期大学を卒業したO君です。 私は履歴書の写真を見ただけで、まだO君に会ったことがありません。いつもなら今月中に会えるのですが、中間申告をすることになり、江刺出張は来…