旭亭だより

年金暮らし老人の近況報告です

2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

おもしろいものじゃないね。

昨夜、踏み台運動をやってみました。 うーん、狭い場所のせいで開放感がなく、長くは続けられませんでした。 膝をがっちり固定してウォーキングを再開するか、減量のためとわりきって踏み台運動にチャレンジするか、考えてみます。 実は旭亭のすぐ近くにスポ…

ちょうどいい踏み台が

踏み台運動をやるには踏み台がいります。専用のそれは安価ですが、やらなくなったときにじゃまになります。それだけでなく、意志の弱さを見せつけられ、落ちこむこと必定です。 と、うだうだしていたところ、旭亭内に段差があることに気がつきました。写真が…

からだを動かしたい

超運動不足でからだの重さを痛感しているこの半年です。が、なにもする気になれませんでした。 ここ数日、どういう風の吹きまわしか、からだを動かしたくなってきました。きっと、からだ自体が危機を察知して、脳に信号を送ったのでしょう。 しかしこの寒さ…

切り子のグラス

長女から還暦祝いに赤い切り子のグラスをもらいました。 肌着などを貰うと困るので「赤いものはいらないよ」と言ってあったのですが、グラスなら別です。 切り子のグラスは欲しかったのですが、食器売場ではついつい透明なそれに手がいき、自分で買うことは…

満員電車は疲れるわい

昨日は仕事で都内に出かけました。そんなときはラッシュ時を避けて移動するのですが、あいにく帰宅時のそれにぶつかってしまいました。 JR中央線は始発の東京駅で並んで待てば、必ず座れます。が、昨日は四谷駅から中央線に乗り換えましたので、豊田駅まで…

夕かたまけて

昨年の3月11日に読んでいた本は塚本邦雄の「茂吉秀歌『赤光』百首」(講談社学術文庫)でした。地震後の数日は本が読めず、「茂吉秀歌」もそのままになっていましたが、昨日ふと読みたくなり、はじめから読み直すことにしました。 「赤光」は大正2年に出…

いつ作ったのかな、雪だるま。

昨日の朝の通勤は、積雪のために一苦労でした。 私の住んでいるところでは、前日の午後9時ころから雪が降りはじめました。だいぶ積もってから雨に変わったようで、朝には表面がガチガチに凍り、滑りやすい状態になっていました。なんとか転ばないようにへっ…

メールボックスが満杯に

昨日はATC社員宛のメールが受信できなくなり、お客さまにはご迷惑をおかけしました。お詫び申し上げます。 メールボックスが満杯になっていたことが原因でした。 なぜこんなことが起こったのか、早速調べたところ、Windows 7 に付属している Outlook Expr…

六十歳になりました。

健康でこの日を迎えられ、何よりも嬉しく思っています。 決意はありますが、あまりに虫がよすぎることなので、心の中に秘めておきます。 ただ、本は今まで以上に読むつもりです。 かって、そして現在、私を支えてくださった方々に深く感謝しております。本当…

飲み会のあとは、ひとりで馴染みの居酒屋に行きました。遅い年始の挨拶です。 店のおかみさんは書道家でもあり、地元のおいしい米焼酎「えさし乙女」のラベルの文字は彼女の手になるものです。 店内にはいつも季節にちなんだ書が掛けてあります。これみよが…

すべてよし!

昨日の重要な交渉は、考えていた以上にうまくいきました。相手の方々に感謝するのみです。 いつもなら、小心者の私は「好事魔多しだからね……」なんてつぶやいて、穴蔵の中に隠れてしまうところなのですが、今回は素直に喜びにひたることにしました。 「人生…

今夜は飲むぞ!

江刺に来ています。 大事な仕事のあとは社員たちとの飲み会。大勢で飲むのは【江刺寄席】の打ち上げ以来ですから、三ヶ月ぶりです。 今夜は思い切り飲むぞ!そのためにも、仕事をうまくまとめないとね。

鼻の中におできが

右鼻孔におできができました。鼻をかむとき痛痒く、すっきりとしません。 若いころはニキビをはじめ、いろいろなできものができました。おでこの真ん中にできたそれはとても大きく、いまだに痕が残っています。 たぶん、すぐに治るでしょう。

はじめてのブルーレイはジェフ・ベック

ブルーレイ・ディスク、一枚目は安室ちゃんではなく、ジェフ・ベックのジャズ・クラブ「ロニ・スコッツ」でのライブにしました。CDは出てすぐに買い、愛聴盤になっています。ブルーレイにはCDでカットされていたゲストが加わった部分も収録されています…

ありえないこと

オウム真理教の平田信とともに潜伏していた女性の健康保険証取得について、納得できないことがあります。 15日付の日経新聞の記事によると、彼女が加入していたのは「協会けんぽ」(私には政府管掌健保という呼び名の方になじみがあります)だったとのこと…

カントリーミュージック

カントリミュージックを演奏する夢を見ました。 アリソン・クラウスを聞いて、現在のブルーグラスには関心をいだくようになりましたが、カントリーには興味がなく、レコードもCDも持っていません。 人気のない冬の公園に数人の男たちが集まり、練習がはじ…

ブルーレイレコーダーを買いました。

パナソニックのブルーレイレコーダーを買いました。シャープのDVDレコーダーもあるのですが、私はテレビドラマ好きなので、それだけでは間に合わなくなったのです。これで5番組が同時に録画できます。 今回は自分で配線しました。店の人にレコーダーの増…

変わらない風景

旭亭の近くで、年明け恒例の行事である道路工事がはじまりました。 この十年で、同じ道路が三度掘り返されているのを見たことがあります。そのくせ、少しの雨でも冠水する道路が改修されることはありませんでした。 震災があろうが、政権が変わろうが、税金…

寒い日にはもつ鍋です。

昨日は初居酒屋でした。 寒いので、焼酎のお湯割りにもつ鍋です。行った店のもつ鍋は醤油、味噌、塩味から選べるので、醤油味にしました。 寒さで野菜の値段が上がっているせいか、いつもはたっぷりと入っているキャベツが少なめでした。もつ鍋のキャベツっ…

バッグにカメラを

常にデジタルカメラを携帯していたいと思っていたのですが、できませんでした。なぜなんでしょう?かさばるわけでもないのにね。 今年から通勤用のバッグにカメラを入れておくことにしました。ぱっと撮れるように、28ミリの固定焦点のカメラを選びました。…

吉田健一の本

昨日、吉田健一の本を9冊買いました。すべて講談社文芸文庫です。同文庫から吉田の著作は16冊出ていますが、手持ちのものと合わせても、これですべてが揃ったわけではありません。残りは復刊を待つことにします。 吉田の文は、私にとっては古井由吉と同じ…

三十石

ちくま文庫の「古典落語 圓生集」には「三十石」が掲載されていました。残念ながら私は圓生さんの「三十石」を聞いたことがありません。さほど好きな噺ではないのですが、舟唄が聞きたくなり、手持ちの音源をさがしてみました。 枝雀さんのがみつかりました…

連休の三日目は

今日は本業の商売道具、ベースの手入れをしました。弦を張り替えたり、汚れを落とし微調整をするなど、結構手間がかかりました。 現在所有するベースは5本で、全盛時の半分になりました。4弦が3本に5弦が2本で、フェンダーは1本もありません。唯一の海…

大カトー大いに語る

キケローの「老年について」(岩波文庫)を読みました。自分を老人と自覚するようになったら読もうと、七年前に買った本です。今日までお蔵入りだったのですが……。 この本、著者のキケロー自身が語るのではなく、大カトーがふたりの若者と対話するという形式…

圓生を読む

落語の速記本は結構揃えていますが、あまり読むことはありません。噺に出てくることばがわからず、それを調べるときに使うくらいでしょうか。その場合でも、その噺家の速記本以外はあまり役にたちません。 二十年以上前に買ったちくま文庫の「古典落語」(飯…

正月気分もすっ飛んで

昨日は仕事始めといっても、今年になって二度ほど事務所に行っていましたので(ほかに行くところはないのかなー、まったく)、正月気分はすっかり抜けているつもりでした。 営業が早々に年始の挨拶に出かけ、私は電話番です。さてのんびりやるかと、ここで正…

仕事始めです。

今日はATCの仕事始め。 私の年始の仕事は決まっています。税務署に法定調書を、市役所に償却資産の申告書を提出することです。 さて、とりあえずGWまで突っ走ることにしますか。

桜のころ家元と

昨日書いたようなわけで、昨夜の夢を今年の初夢とすることにしました。さて、その夢は……。 なんと、立川談志家元が出てきました。私は怪我で入院しているようなのです。でも具合がよくなってきたので、車椅子で病院の近くの公園まで散歩することにしました。…

正月三日はバーゲンに

初夢、はっきりとは覚えていないのですが、あまりいい夢ではなかったようです。で、忘れちゃうことにしました。 今日は立川のデパートのバーゲンに行ってきました。買ったのはシャツ2枚、同じデザインの色違いです。 今日こそはいい夢を見ようっと。

初夢の夜は

正月二日の今夜見るのは初夢です。宝船の絵を売っていたのは江戸時代までで、東京の下町に育った私でも、それを枕の下に敷いたことはありません。でも、一度はやってみたいな。 また、この日は「姫はじめ」でもあり、昔の暦にははっきりとそう書かれてあった…