旭亭だより

年金暮らし老人の近況報告です

2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

肌寒い。

今朝は涼しいというより肌寒いくらいです。 明日からはATC第10期の最後の一ヶ月となります。 厳しい一年でしたが、操業時間の短縮もせず、例年と変わらない定期昇給もしましたから、不満足ながらもそれなりにがんばったとはいえるのかもしれません。 政…

台風接近と仮名遣

八月の終わり・台風接近・雨の日曜日なんて、あまりもはまり過ぎで三題噺にもなりゃしません。 で、最近の日本映画のDVDを見続けていました。 個々の作品の感想はなしですが、なんとなく今日日の邦画の傾向は掴めたようです。となると、俄然映画館に行き…

Snow Leopard

昨日、Mac OS X Snow Leopard が発売されましたの早速購入し、インストールしました。 Leopard のマイナーチェンジ版ですから、使っている他社製のソフトとの間に問題は生じないだろうと、OS の変更には結構慎重な私ですが、即断しました。 まだ使い始めたば…

DVDを見ています。

先週からレンタルのDVDで、最近の日本映画を見続けています。 いくら画面が大きくなったといっても、DVDでは<映画>を見たことにはなりませんので、感想は控えることにいたします。 ただ、東京を舞台にした映画が多いので、どこでロケをしたのか詮索…

乗ったこともないくせに

私の数少ない自慢のひとつに、飛行機に乗ったことがないというのがあります。飛行機で行った方が便利なところでも電車を利用するというような、意識的な選択は一度もありませんから、実は自慢にはならないのですが‥‥。 でも、この年代で海外旅行の経験がない…

それはヒミツ!

昨日の便りの内容があまりにもバカバカしかったので、お怒りのコメントが付いているような気がして起床しました。 あー、よかった。ありませんでした。 気になるなら書かなければいのですが、そのときはおもしろいと思っても、後から「くだらねー」と自己嫌…

ルバートとルバイヤート

昨日、通勤途中になぜかバッハの楽譜のことを考えていました。バッハの鍵盤曲をダシにして、メロディーのまとまりというようなことを、いつものようにテキトーに考えていたのです。 そのくせ、私はバッハの鍵盤曲の楽譜を持っていません。手元にあるのは「無…

若桑みどり「クワトロ・ラガッティ」

若桑みどり「クワトロ・ラガッティ」を読み進めています。そろそろ上巻が終わるところなのですが、クワトロ・ラガッティ(四少年)は名前が出てきただけで、本人たちはまだ登場していません。 天正少年使節のうち、伊東マンショと千々石ミゲルの名前だけは、…

窓を開ければ

昨夜は熱帯夜で、今年はじめてエアコンを入れたまま寝ました。 今朝は涼しかったので、旭亭の窓を大きく開けました。窓の外はこんな景色です(この便りによく出てくる、富士山や多摩テックとは反対側にあたります)。 正面の立派な建物は某大学の本館です。…

相棒

今日は Roland のリズムマシーン DR-880 にベースを繋ぎ、珍しく真剣に練習をしていました。 DR-880 の音はとてもリアルかつパワフルで、そうですねー、そうる透さんと組んでリズム隊をやっているような感じがします。ベース弾きにとって強烈なドラマーは最…

夏休み

今日は急遽かつ勝手に夏休みを取ることにしました。 欠勤というのが正しいのでしょうが、やはりこの時期ですから(ちょっと遅いけど)「夏休みです」と叫びたい。気分が違うものね。 熱帯夜もなく、涼しい夏だったのですが、疲れが少したまってきたようです。…

Martha Argerich ”The Collection 2”

マルタ・アルヘリチのドイツ・グラムフォンでの録音を集めたボックスセット「Tne Collection 2」が届きました。今回は協奏曲を集めた7枚組です。次は室内楽編で完結なんでしょうね。 相変わらずの超お値打ち価格なのですが、前回と違っているところがありま…

お米は出来は大丈夫!

東北地方は梅雨明け宣言が出ないまま秋になってしまい、社員に稲作農家の子弟がいますので、お米の出来が気になっていました。 写真はおなじみの工場裏の田圃ですが、お盆の時期に晴天が続いたのが幸いし、ごらんのようにしっかりと稲穂が波打っていました。…

【江刺寄席】本日より入場整理券を配布いたします。

江刺に来ています。 今日は第四回【江刺寄席】「三遊亭王楽真打昇進披露公演」入場整理券の配布開始日です。 配布場所は江刺体育文化会館ささらホール、奥州商工会議所江刺支所とATC江刺工場です。 番組は以下の通りで、お楽しみいただけることは席亭の私…

フレットレス・ベース

昨日、久しく使っていなかったフレットレス・ベースをひっぱりだしてみました。Ibanez 製の5弦です。 以前は Moon にオーダーした4弦と5弦のフレットレスを持っていたのですが、どうもなじめず、売っとばしてしまいました。4弦はもろジャコパス仕様でし…

「Pearl」現行盤では

ジャニス・ジョプリンの最後のアルバム「Pearl」の現行盤では、フル・ティルト・ブギーとのライヴ音源が4曲、ボーナス・トラックになっていました(国内盤、輸入盤とも)。その1曲目は件の「Tell Mama」です。 CBSの一部のCDには、サンタナがそうでしたが…

Tell Mama

昨日の読売新聞夕刊で「キャデラック・レコード」の映画評を読みました。チェス・レコードの創立者、レナード・チェスとシカゴで活躍した黒人ミュージシャンの群像劇だそうです。 紹介写真にはふたりの男女が。ビヨンセの髪型で、すぐに彼女の演じる役がわか…

明日の岩手日報に

明日の岩手日報朝刊に第四回【江刺寄席】の広告を掲載いたします。入場整理券配布日の告知のためです。 配布開始日は8月18日、配布場所は会場である江刺体育文化会館ささらホール、奥州商工会議所江刺支所とATC江刺工場です。

デジタル時計

昨日は福引きで当たったカシオの Baby-G を腕に巻いて出勤しました。デジタル時計は発売当初、物珍しくて一度だけ買ったことがありますが、長くは使いませんでした。 私より年上で、デジタル腕時計を使い続けている方がいました。G-Shock などではなく、黒で…

やっと今日から

ATC江刺工場は今週夏休みなのですが、真空注型のグループだけは昨日まで仕事でした。 夏休みにかかる仕事はずっとお断りしていたのですが、この不況ですから社員も了解してくれましたので、休みをずらすことで対応しました。 というわけで、今日から江刺…

調べもの

近所の書店の実用書コーナーでちょっと調べもの。しちゃいけないんだろうけど、日ごろ買い物をしているのでと、心の中で言いわけをしながら数冊の本をチェック。 文庫本の棚で若桑みどり「クアトロ・ラガッツィ」を発見。あれっ、いつの間に文庫になったんだ…

コロッケと焼きそば

目が覚めてぼーっとしていると、かって勤めた会社の社員食堂のことが思い浮かんできました。 メニューは一品で150円。混み合うのが難ですがとてもおいしくて、昼食はほぼ社食ですませていました。 コロッケと焼きそばの組み合わせは特に人気があり、炭水…

夢の中の都心

私の夢の中に出てくる都心は、実際とだいぶ違っています。夢ですからそれが当然といわれそうですが、枠組みはしっかりしていて、違ったまま変わることはありません。 そのひとつに東京駅周辺があります。 今は東京駅の西側に住む私ですが、夢の視点は東側の…

寝っ転がって読みたいけれど

今日は終日、「1968」を読んで過ごしました。2009年は「1Q84」ではなく、「1968」が出版された年として記憶されることでしょう。 しかし「1968」にも欠点があります。あまりにも分厚いので、ソファーに寝っ転がって読むことができないの…

勇者あさひていのその後

しばし冒険はお休みなんて書きましたが、どうしても空を飛びたくて、老体にむち打って、なぜか魔物があいかわらず跋扈している世界に旅立ちました。 とあるクエストをクリアすると、空を飛べるようになりました。飛行物体を手に入れたのではなく、天の箱舟を…

私の「1968」

「墓碑銘はあなたが書いてくれるって、みんな思ってるみたい。それってずるいよね。」 「君はどうなの。」 「ずーっと先、私もあなたもお互いのことを忘れてしまったころにね、書店であなたの小説を見つけるの。手に取る前から、この本には私たちのあのころ…

小熊英二「1968」

小熊英二の新著「1968」を購入しました。小熊の著書は大部なものが多いのですが、今回も上下二巻で2000頁もあります。 「夏休みの宿題は『1968』の感想文だけですから、ちゃんと提出してください」と社会科の先生に言われたら、困っちゃうだろうなー…

旧友と飲む。

昨日、退社直前に高校時代の友人K君から「今、近くにいるんだ」との電話がありました。なんの用事もありませんでしたので、日野駅で彼と会い、近くの居酒屋に行きました。 旧友の突然の来訪はうれしいものです。 K君は、ここにも書いたことがありますが、…

陸橋

久しぶりにいくつかの夢を見ました。なぜか最近は、夢を見ていなかったのです。 しかし内容がぱっとしません。日常の一コマばかりで、面白みがまったくないです。 どの夢にも橋が出てきました。大きな橋のそばで育った私なので、橋は夢の中にちょいちょい出…

(江刺では)梅雨明けず。

江刺ではまだ梅雨が明けていません。9日から16日までATCの江刺工場は夏期休業なのですが、このままですと梅雨休業になってしまいそうです。 私の大好物、江刺リンゴの出来が気になります。夏の暑さが江刺リンゴのあの味を作りあげるそうですから、早く…