旭亭だより

年金暮らし老人の近況報告です

2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

腰痛、その後

一昨日は腰痛用のベルトを巻き、会社に行きました。午後になってから痛みがひどくなってきましたので、仕事が一段落したところで早退しました。 昨日も一日中ベルト装着で過ごしました。朝起きて体が温まるまでが一苦労です。昼ころになると痛みはやわらぎま…

第三回【江刺寄席】出演者決定!

三遊亭王楽さんプロデュースによるATCのメセナ事業、第三回【江刺寄席】の出演者が決まりました。 開口一番 三遊亭かっ好 落語 林家たけ平 粋曲 柳家紫文 落語 三遊亭王楽 仲入り 独楽曲藝 三増紋之助 落語 林家いっ平 開催日は10月12日(日)、会場…

腰を痛めてしまいました。

昨日は花木の植え替えをしました。植え替えといっても、植木鉢を大きなものに変えるだけなので、たいした作業ではありません。 が、中腰の状態でいたせいか、腰を痛めてしまいました。夜、風呂で自己流マッサージをしてから寝たのですが、今朝になっても痛み…

たくさんの世界、たくさんの夢

中学1年生のときに開催された東京大会以外、オリンピックを見たことがありません。それ以外の大会は、ニュース番組でその気もなく見せられたくらいでしょうか。 関心のある作家や評論家がオリンピックについて書いた文章を読んでも、まったく理解できません…

禁断症状かな?

自慢するようなことではないのですが、8日間酒を飲んでいません。 が、なんだか気持ちが沈んでいます。今朝は姫野カオルコさんの小説の感想を書こうと思ったのですが、どうもその気になれませんでした。酒の禁断症状かも知れません。 私は自分が鬱病である…

今月は昇給月です。

ATCの給料日は多くの会社と同じように今日、25日です。また、昇給月は今月、4月です。 ATCは創立以来、ベースアップはありませんが、社員全員毎年昇給しています。今年は昇格者がいましたので、昇給額は例年よりばらつきました。 それと、若い社員…

今さらビル・エヴァンズでもないのだけれど

夢の中で一晩中、ビル・エヴァンズ・トリオの「グロリアズ・ステップ」と「イスラエル」の二曲が鳴り続けていました。 エヴァンズの法要のために骨壺を掘り返すところから夢は始まりました。埋葬されているのは南アジアのようなジャングルの奥の遺跡で、これ…

心穏やかならぬ日は

先週の出張には森銑三と開高健の文庫本を携えて行きました。開高健は、先月野坂昭如がそうであったように、今月の集中読書の対象です。 この著者の文庫本が出たなら即購入すると決めている人がふたりいます。森銑三と柴田宵曲です。岩波、ちくま、中公文庫を…

あのサイレンは

一昨日の便りに、早朝のサイレンのことを書きました。 昨日の新聞で町内に殺人事件があったことを知りました。「自宅で妻刺殺、夫逮捕」日経新聞の見出しです。 私は救急車のサイレンと思っていたのですが、どうやらパトカーのそれだったようです。その時刻…

案の定‥‥

斎藤美奈子さんの「本の本」を買ったときに心配していたことがありました。 また読みたい本が増えちゃうな、です。 案の定、そうなってしまいました。本を読みながらお買いものメモを作り、すでに姫野カオルコの小説を買っちゃいました。 読みたくなった本の…

共鳴する耳

3時過ぎに目覚めてしまい、しかたなく本を読んでいました。4時半ころ、サイレンを鳴らした車が通りました。窓は右側にありますので、音はそちらから聞こえてきます。でも何かヘンです。サイレン以外の音も聞こえるのです。それもすぐそばから。 どうも右の…

話の終りは旭亭

季節のせいで花の話が続いてしまいました。留めは旭亭の花です。 ヒメリンゴの花が咲いています。蕾もたくさんありますので、当分は楽しめそうです。 このヒメリンゴ、断続的に秋まで花が咲きます。昨年はひとつだけでしたが実もつけました。そのままにして…

北上展勝地

江刺に行ってきました。 桜が見ごろなのですが、ATC江刺工場の近辺には残念ながらあまり桜の木がありません。(昨年も書いたことですが)桜木通りという道はあるのですが、桜は植えられていないのです。 奥州市の桜の名所といえば水沢公園です。ここには…

事務所の前のハナミズキ

JR日野駅は高架になっていて、その下を2本の道路が通っています。1本は甲州街道(20号)で、いつも混み合っています。もう1本は駅の下をくぐるとすぐに甲州街道と合流します。短いバイパスのようになっているのです。 そのバイパスに面してATCの本…

ギョイコウが咲きました。

ATCの本社はJR日野駅から歩いて3分のところにありますが、日野駅の線路際には2本の桜が植えられています。これが両方ともソメイヨシノではないのです。 1本は、品種はわかりませんが濃いピンクの花をつける八重の桜で(サトザクラかな?)、もう1本…

続「本の本」

昨日は「書評集の書評は必要ないですよね」なんて書いて締めくくりましたが、あれはシャレで(優れた書評集の書評なんて、とてもじゃないけどできません)、まだ読み終えていませんがとりあえずの感想を少々記すことにします。 結局、二本の栞紐ではたりず、…

斎藤さんの「本の本」

斎藤美奈子さんの著書はほとんど揃えているのですが、彼女の本を読むきっかけとなったのは朝日新聞に掲載されていた書評でした。日曜日の読書頁ではなく、平日の文化欄に書かれていたそれです。いくつかは切り抜いて、今でも手元にあります。もちろん、紹介…

久しぶりのアキバ

一昨日は帝劇に行く前に秋葉原をぶらぶらしてきました。 お目当ては「ツクモロボット王国」で、二足歩行ロボットのキットをチェック。ROBO-ONEのビデオに思わず見入ってしまいました。 続いては「石丸電気レコードセンター」。ここではアナログ時代にたくさ…

「ラ・マンチャの男」を見てきました。

昨日、帝国劇場で「ラ・マンチャの男」を見てきました。帝劇に行くのが初めてならば、ミュージカルを見るのも初めてでした。 席は前から二番目の下手よりです。普通ならとてもいい席なのですが、舞台を(たぶん)ステージより前に作ってあったために見上げる…

無事折り返しました。

変電所の火事のため、昨日はJR中央線がほぼ一日止まってしまいました。 事務所から日野駅が見えるのですが、無人の電車がずっと停車していました。帰りは会社の車で送ってもらったのですが、こんなことは初めてです。 9月決算のATCは3月が折り返し点…

オレんちでダン・ヒックスでも聞いていかない?

今日はオレんちで飲まない?ダン・ヒックスでも聞きながらさぁ。 ひとりで聞くより、誰かと聞いた方が楽しい音楽ってあるじゃない。ダン・ヒックスとホット・リックスの音楽って絶対それだよね。 これ、ちょっと前のライブアルバムなんだ。22年ぶりに出し…

夕食後の時間を有効に

飲み会の連チャンも終り、酒を飲まない日々が戻ってきました。 いっそそれなら夕食後に決まったことをやろうと一念発起、国史の勉強をすることにしました。 昭和史についてはここ二年間ほど、昭和天皇や陸海軍についての最近の研究書を読んできましたので、…

十字花植物

昨日から雨が降っています。菜種梅雨というのでしょうか。 菜の花と聞くと、中学校に入学したばかりの理科の授業を思い出します。あのころの中学校の理科は、第一分野と第二分野に別れていたのだけれど、今はどうなっているのでしょうか。で、生物はどっちだ…

戦いはむなしいか

昨夜の夢で私は「ドラゴンボール」の悟空風少年となり、これもまたサイア人風の敵と戦いを繰り返していました。 敵はひとりなのですが倒すたびに強くなってよみがえります。からだも巨大になっていくのです。 最後の戦いは一瞬で決まりました。「戦うぞ」と…

善男善女

「オレの吊った棚に物を載せたトンチキはどこのどいつでぃ。」 と(たぶん)言うような私ですから、日曜大工の道具や材料などを買いに行くはずがありません。二年ほど前にホームセンターがご近所にできたのですが、まったく無視していました。 が、ベランダ…

カルロス・ジョンソン

久しぶりにジャケ買いをしました。もしかしたら、CDになってからは初めてかな。 アナログ時代はそのジャケットを飾りたいだけで何枚かのレコードを買ったことがあります。女性のすてきなポートレートであったり、街角写真や風変わりなイラストなどなど。 …

4月はどうしても

先週はほとんど酒を飲まずに過ごすことができたのですが、今週はからっきしダメです。 毎年4月は飲み会が多い月で、今年も例外ではないようです。 明日も十代のころからの友人と酒を酌み交わす予定です。彼とふたりだけで飲むのは、考えてみれば初めてのこ…

新入社員

新しいスーツを着た新入社員の姿を見かける季節になりました。 ATCも4月から新しい仲間を一人迎えました。岩手県立産業技術短期大学を卒業したY君です。新卒の社員は彼で二人目です。 昨日は歓迎会だったとか。 ATCは大きな会社を目指してはいないの…

唯一の自慢

自慢できることなどほとんどない私ですが、中里介山の「大菩薩峠」全巻を読破したことだけは誇っていいかなと思っています。吉川英治の「宮本武蔵」、山岡荘八の「徳川家康」も長い小説ですが、完読した人は数人知っています。*1 「大菩薩峠」は世界最長の小…

飲まないことの効用

昨日は月曜日、私にとって一番酒を飲みたい日なのですがぐっと我慢しました。というのは嘘で、本当はただ飲まなかっただけです。 昨日の「旭亭だより」では屁理屈をこきましたが、なんとなく飲まなかったというのが実情でした。でも「違うんじゃないかな」と…