旭亭だより

年金暮らし老人の近況報告です

2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧

旭亭 meets 曲亭

面白い小説を読みたくなり、山田風太郎の「八犬伝」を再読しました。この小説、馬琴が北斎たちに語る八犬伝と、そのときどきの彼の私生活の叙述とが交互に繰り返される作品です。 いってみれば半分は八犬伝のリライトなのですが、枝葉をうまく刈り込んであり…

ブラボー!山下洋輔

テレビ朝日の「題名のない音楽会」を見ました。今日は山下洋輔がゲストです。 テレビを買い換えてから新聞の番組欄に目を通すようになりました。おかげで朝から洋輔さんを見ることができたという次第です。 司会が洋輔さんの盟友、指揮者の佐渡裕ですから、…

Wiiが欲しいなぁ、でも

テレビが大きくなりましたので、Wii が欲しくなりました。 が、手持ちのゲーム機用の、まだ終わらせていないゲームが何本も残っています。なかには買っただけで一度も遊んでいないものも数本あります。 これじゃあとても Wii を買うわけにはいきません。で、…

【江刺寄席】のポスターができました。

ATCのメセナ事業、第三回【江刺寄席】のポスターが今年も江刺プリント社のご協力で、できあがりました。なんとカラーです。 【江刺寄席】プロデューサー、三遊亭王楽さんからチラシに書いていただいたご挨拶を以下に掲載いたします。 ご挨拶 皆様こんにち…

ルイ・マルが教えてくれた

ジャンゴ・ラインハルトのすばらしさを教えてくれたのは、ルイ・マルの映画「ルシアンの青春」でした。バード、チャーリー・パーカーの楽しさも彼の「好奇心」で知りました。 私のジャズの学校はジャズ喫茶でしたが、当時そこで聞けるのはジョン・コルトレー…

マイナーでスイングして

久しぶりにウイスキーを買ってきました。サラ・パレツキーの小説の主人公ヴィクを気取ってブラックラベルです。 風呂に入り<大人の時間>です。小さめなグラスにウイスキーを半分ほどつぎ、常温の水を少し加えます。スコッチはストレートよりも水をたした方…

Operaを使ってみました。

Windows では主に Firefox をウェブブラウザとして使っています。 Internet Explorer は、別にアンチマイクロソフト派ではないのですが、怖くて使えません。ただ困ったことに、ATCが口座を開設している金融機関のインターネットバンキングサービスは Inte…

ペットあれこれ

その気はまったくないのですが、熱帯魚を飼おうとする夢を見ました。 私は水槽の匂いが嫌いです。ですから夢も、熱帯魚を飼おうとして水槽を据え付けたところで終わりました。 子供のころは金魚すくいで取った金魚を飼っていました。最近の金魚すくいの金魚…

花形演藝大賞

昨日は国立演藝場の花形演藝大賞受賞者の会に行ってきました。 金賞を受賞した古今亭菊之丞と林家たい平がそれぞれ「唐茄子屋政談」と「青菜」という夏の噺で一席伺い仲入りです。さすがに豪華な顔ぶれです。 仲入り後は表彰式ですが、司会進行役が高田文夫…

こんなものも作っています。

今日から映画が公開されますから、もう書いてもいいでしょう。 ATCは試作モデルと少量部品の製造会社です。家電や自動車部品の試作もしていますが、OA機器のそれが売上の大部分を占めていました。 が、数年前からそれ以外の業種にも積極的に働きかけ、…

若い人たちと飲むのもいいもんだ。

江刺では久しぶりに若い社員たちと飲んできました。題して「U30飲み会」です。最近、とみに若い人たちと話すことが苦手になってきましたので、これではいけないと一念発起した次第です。 年寄りの冷や水にならなければいいのだが、と心配する気持ちもあっ…

まだ続く余震

江刺に行ってきました。 被害はウルトラマンだけではありませんでした。物が落ちたり、壁紙が裂けたり、あちこちの家庭で被害がありました。また、地震の前に地鳴りが聞こえたとのことでした。 かなり強い余震もありました。なぜか昼間はなく、夜間に集中し…

再びVistaに

結局、Vista に戻してしまいました。 もちろん XP にしてみたのですが、困ったことが起こったのです。キーボードを日本語キーボードとして認識してくれないのです。ネットで調べ、いろいろ試してみたのですが駄目でした。そのほかにも接続できない機器があり…

ウルトラマン倒れる!

岩手・宮城内陸地震で社員から一件だけ被害が報告されました。置物が倒れ、壊れてしまったのです。 その置物はお子さんが作ったウルトラマンで、首が折れてしまったとのこと。一品しかない大切な思い出の品で、接着剤でなんとかつなげましたが、家族みんなが…

音頭取りになれなかったよ。

昨日の「笑点」で、オール阪神巨人の濠州と江州をかけた漫才を見ました。東京では江州(滋賀県)ということばになじみがなく、あまりうけなかったのがお気の毒でした。 江州といえば江州音頭です。そのせいか音頭取りになった夢を見てしまいました。 音頭取…

ご心配、ありがとうございました。

昨日の岩手・宮城内陸地震に関しまして、たくさんの電話やメールをいただきました。みなさまご心配してくださり、本当にありがとうございました。 震源地こそ江刺工場に近いところでしたが、現時点では社員とその家族に怪我人はなく、建物等の被害もなかった…

またOSの入れ替えです。

さてと、今日はまた OS の入れ替えです。データのバックアップは取ってありますので、早速始めることにします。 これでシャットダウン現象から逃れられると思うと、正直言ってひと月に二度もこんなことをするのは億劫なのですが、この日が待ち遠しかった私で…

禍々しいものに‥‥

今一番興味のある作家は笙野頼子です。といっても「金比羅」が初めて読んだ作品で、その後も数作しか読んでいません。 いつもなら、ある作家が好きになると片っ端から作品を探して読む私なのですが、なぜか今回はそうしていないのです。難解な小説が多いこと…

なんとか書いています。

パソコンの状態は相変わらずで、いつシャットダウンするかわかりません。この便りもこまめに保存しながら書いてはいますが、シャットダウンが気になり、普段でもまとまりのないものがさらに切れ切れの内容になってしまい、申しわけなく思っています。 書きた…

この際だからレコーダーも

HD搭載のVHSビデオデッキを使っていましたが、もちろんデジタル放送対応ではありません。おまけにHDの容量はたったの40Gしかないので、これも買い換えなければなりません。 ブルーレイディスクレコーダーも候補にあがりましたが、録画した番組を保…

物持ちはいい方ですが

物持ちはいい方です。 机の引き出しの中にある万年筆やホチキス、爪切りは30年近く使い続けています。 ただし、音の出る物は別です。オーディオや楽器は、望み通りの音が出ないと、いとも簡単に手放してしまいます。 えー、何が言いたいのかというと、テレ…

Back to XP

10分も続けて使えないパソコンでは何もすることができません。が、なんとかしてデータのバックアップを取らなければなりません。 試しにエアロなどの視覚効果を外し、シンプルモードにしてみました。おや、大丈夫みたいだ。早速、画像や音楽など、サイズの…

シャットダウンが続いています。

相変わらずパソコンのシャットダウンが続いています。 エラーコードを調べると、ドライバに問題があるようです。Boot Camp にはドライバが含まれていますので、削除してみましたが一向に変わりません。 ソフトを起動していなくても、10分ほどでシャットダ…

パソコンがシャットダウン!

昨日からパソコンがシャットダウンするようになってしまいました。問題イベント名は「BlueScreen」だそうで、解決策は表示されません。 特定のソフトを使っているとそれが起こるというような再現性はありません。ただ、Apple の Boot Camp の更新プログラム…

赤ちゃん誕生!

先週、江刺工場のK君のところに赤ちゃんが生まれました。 社員の家庭に赤ちゃんが生まれたことはこれまでも何度かありました。それはすべて嬉しいことなのですが、K君の場合は私にとってちょっと特別です。 まず、彼が江刺工場稼働開始時に入社した第一号…

咽が痛い。

二日ほど前から、右側の奥の歯茎から咽にかけてに痛みがあります。 口の中を傷つけたのかと思っていたのですが、どうも違うようです。今朝は食べ物を飲み込むときにも痛み、少し熱もあるようです。口内炎になりやすいたちなので、それなら慣れているのですが…

転向論の現在

田中清玄が軽んじられるのは、彼が転向者であったからでしょう。それも、戦前の武装共産党の書記長という組織の中心にいた人物が左翼思想を捨てただけではなく、あろうことか反対の立場に転じてしまったのですから、そう思われてしまっても仕方のないことだ…

面白すぎる自伝

「田中清玄自伝」を読みました。「面白すぎる!」が素直な感想です。 私が田中清玄について知っていたことといえば、全学連に資金を提供した右翼(転向者)といった(例の通り)月並みなものでした。 この自伝(インタビュー)が世間の話題をさらった記憶は…

今期は好調です。

ATCの第9期も三分の二が終わりました。 2月の売上高が過去最高だったのですが、先月はそれに次ぐものとなりました。2月も5月も稼働日が少ない月なので、ちょっと不思議ではあります。 先日、ATCの経営について、ふと思うことがありました。それが…

姓名と氏名

またか、と言われそうですが水野直樹の「創氏改名」を読み、自分の無知さ加減に呆れています。 日本と朝鮮との関係で必ず問題となる1940年の<創氏改名>について、私はごく簡単に、日本風の名前を朝鮮人に強要した蛮行であると思っていました。<創氏>とい…